
コメント

ジャンジャン🐻
妊婦で雇ってもらうのはなかなかどの職種でもきかないですね😅
よほどの短期募集、臨時でなら可能かもしれませんが、雇う側もリスク高いですからね😱
しいていえば大量募集しているコールセンターくらいでしょうか😥

退会ユーザー
前に働いていたということですか?
それならば、コネで雇ってくれそうな気もしますよね🤭
その当時の関係性にもよりますが😅
-
しあ
店舗は違います! 1ヶ月くらい前に問い合わせた時は、副店長の男性の方が優しくて、保育園退園になってしまう話をしたら、やっぱり体が心配だけど面接はしてあげます。と言ってくれて、それでは私ももう少し考えてまたお電話しますと話して終わりました🥺
- 6月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね💡
体調さえ良ければ雇ってくれそうな気がしますね☺️
育休は取れなくとも、出産後も籍を置いといてもらはないとどの道退園になりませんか😣?
その辺りは大丈夫そうですか☺️?- 7月1日
-
しあ
体調がなかなか良くならないのが本当にネックなんですよね💦 本当は今日までに仕事開始してないとなんですけど、役所に相談して期限延長してもらえないか聞いてみたいと思います😫
出産の2ヶ月前まで仕事をしていれば、退園にはならないのでそれまでの辛抱です🥺- 7月1日
-
退会ユーザー
体調良くないんですね😣
退園にならない為に働きたいですよね😣
私も保育園決まったので、退園にならないように昨日から育休復帰したところです😭
お互い身体に気をつけならが頑張りましょうね😭- 7月1日

ぶぅママ
私妊娠中にスーパーのレジ募集して合ったので応募しましたが、妊婦さんは雇えないと言われました💦
-
しあ
お腹もでかくなるし確かに怖いですよね💦 特に経産婦だとまだ3ヶ月なのにもうお腹がぽっこりし始めてます😥
- 6月30日
しあ
実は、雑貨店のレジを妊娠中でも採用していただきました💦
でも最近初出勤日に熱中症で早退、今日再スタートのはずが今度は微熱も風邪になり、きっと一人前になったらの話ですけど急な休みの時は基本的に代わりを見つけないといけないこともあり、教育時間もあるのにこれから余計迷惑をかけるのが怖くなったので、先ほど仕事の断念の電話をしたんですけど、保育園をどうしても諦められなくて出勤がしやすくて休みやすいところがあれば仕事したいなと思いました😫わがままですけど、旦那も毎日は家にいないので💔
そこのスーパーは経験があるので教育時間も少しで済むかなと思いました💦
保育園の近くにコールセンターの求人があったので問い合わせてみたんですけど、コロナの影響で求人ストップしてるそうです🥺
あとネットで見るコールセンターで短時間見ない気がします💦