
偏食+少食で、今まで好きだったものもまったく食べなくなりました。納…
偏食+少食で、今まで好きだったものもまったく食べなくなりました。。
納豆、ハンバーグ、チャーハン、ほうれん草、お肉料理など…前は大好きだったのに今はほぼ食べません。
最近はふりかけごはんのお米を1粒ずつ食べたりします。
他の料理も手づかみでちまちま食べて野菜炒めだとお肉だけ左手で持って右手で野菜をはがして捨て、お肉は口に入れても脂身があると吐き出します。
野菜はコンソメスープのキャベツしか食べません。
食べさせようとするとギャン泣きで怒ります。
クリームシチューなどのシチュー系も食べません。
みなさんどうやって作られてるんだろ…😭
自分でやりたいのはわかりますが…
私も働いていてなかなか手の込んだものも作ってあげられず、マンネリ化してるのもダメなところだと思います。
たまに手の込んだものに挑戦しますが、ギャン泣きで「嫌!いらん!」って言われて…心が折れそうです😢
簡単に作れて、子どもが喜びそうな料理があったら教えてほしいです😭
- emama(6歳)
コメント

のんたん2号
麺類、マカロニグラタン、カレー、オムライス、親子丼、そぼろご飯あたりも食べないですか?
娘は病的な偏食なので基本的に、ふりかけ一口ご飯か韓国海苔を巻いたご飯くらいしか食べないですが健康なので今は無理せずに食べるものだけでいいと思います😊
せっかく作っても食べてくれないと心折れますよね…
emama
コメントありがとうございます🥺
気分で食べるか食べないか決めてるみたいでそぼろごはんはそぼろだけ食べたり、親子丼はごはんだけ食べたりします😭
カレーは好きじゃないみたいでそんなに食べません😢
のんたんさんのお子さんも偏食なんですね💔
無理に食べさせていたせいか、食事の時間が嫌になりつつあるので今は食べるものだけ食べさせたいと思います😭
のんたん2号
あと半年ほどすれば食べたいものを言えるようになるかなと思います。
娘は最近言えるようになりました。
2歳くらいは一旦味覚の成長で好き嫌いが激しくなると聞きますよ!
お手上げの日はドーナツとかポテトで済ませちゃいます💦自分は自分で好きなのを食べるようにしないとストレスたまっちゃいます😣
私は早々に諦めたのでいろいろ考えていて尊敬します✨
お互いゆるーく頑張りましょう👍
emama
なるほど😳今は何考えてるのかまったく分からず、お皿みるだけで大泣きして「嫌ーっ!!!」って叫び、手の込んだ料理を捨てるのがほんと辛くて。。。😭
ひどい日は「え?今日ってパンとお菓子以外なにか食べたっけ?」ってときもあって…
栄養面気にするなんて程遠いなって思ってました😭
気が楽になるお言葉ほんとにありがとうございます🥺
もうちょっとゆるくがんばります😭
のんたん2号
栄養補給でミロとか子ども用のサプリメントもいいと思います😊
野菜入りやカルシウム入のおやつでもいいと思いますよ🤗