
コメント

うー╰(*´︶`*)╯
うちは10ヵ月ですが頭からシャワーしても平気でキャッキャッ♪言ってます( ̄▽ ̄;)
遊びながらかけてあげたら慣れてくれてできました!
あとはママの膝に寝転んで優しく顔にかからないようにかけてあげるとかはダメですかね?💧

はるママ(*^^*)
うちも1才5ヶ月です(*^^*)
最近頭を洗う際泣くようになったので、うちもシャンプーハット買いました(*^-^*)
濡らすときは普通に濡らして、そのあと普通に洗って流す間際に、楽しそうな不利をしてシャンプーハットを被せて、声を掛けながら一瞬で主なとこは流します(*^^*)
キチンとシャンプーハット被せると脱がれるので主なとこだけです(*^-^*)
そのあとなだめながら、襟足や洗いなが流せなかった部分は少しなので、シャワーを弱めて流すとうちはまだ泣かないですね(*^^*)
-
acco6289
ご回答ありがとうございます‼︎
シャンプーハットせっかく買ったのに、置いてあるだけで勿体無いと思っていたので、はるママさんのようにして明日まずやってみようと思います‼︎ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 6月24日

モコテン
まだ抱っこしながら洗ってますσ^_^;
膝の上でコロンして頭洗うと寝てしまう時も…(u_u)
-
acco6289
ご回答ありがとうございます!
お子さん寝てしまうんですね〜可愛いくてたまりませんね♡
寝転んでやるのもうちの子嫌がってしまうんです(>_<)せっかく回答していただいたのにすみません(>_<)- 6月24日

うみ🌼
うちの息子は3歳8ヶ月ですが、いまだにシャワーを頭にかけるとき大騒ぎします。
いつから始めたか忘れてしまいましたが、うちでは、ガーゼを折り畳んで息子に持たせ「いーち、にーい、さーん…」
と10秒で終わるよう数えています。
濡らすときはいいですが、泡を流すときは10秒間に合うようにかなり必死ですが(*^^*)
-
acco6289
ご回答ありがとうございます‼︎
うちの子もガーゼを持って目を隠してくれるようになればいいのですがぁ〜
早くその位の歳になってほしいです(>_<)
3歳まで泣かれてしまったらと思うと…
はるりんママさん尊敬します‼︎
私も徐々にガーゼ持たせる練習していこうと思います。
ありがとうございました!- 6月24日

るんるん♩
うちも泣いたりはしないんですが同じ感じです(´Д` )機嫌悪い時とかはかなり嫌がって大変です💧
まだ新生児の時の延長って感じの洗い方なので(片手で頭支えながら両耳塞ぐ)あまり傾けすぎないようにしてます。うちは寝かされるのがイヤみたいなので。。あとは歌が好きなので、歌に集中させてる間にさささーっと済ませてしまってますσ^_^;ベビースイミング習わせたいんですが、この調子だとまだまだダメそうです。。笑
-
acco6289
ご回答ありがとうございます‼︎
うちの子も寝かせ洗いも嫌がり、スイミングに通ってるにも関わらず顔が濡れるのを嫌がります。
全くスイミングの意味ないですよね。笑
皆さんいろいろ工夫してらっしゃるみたいで、私も工夫して頑張ってみます‼︎
ありがとうございました!- 6月24日

三姉妹ママ☆
私もそのぐらいの時期、頭洗うときが必死でした‼そのうち、お風呂入るのも嫌がり、試行錯誤して入れていました。
毎日毎日大変ですよね。
しかも、今の時期は汗もかいてるから、ちゃんと洗ってあげたいし(。>д<)
赤ちゃん洗いもさせてくれませんか?
お顔にタオルをあててあげるとか❗
うちの娘ら今となっては、保育園から帰ってきたら一番にお風呂といって、自分かれ服を脱ぐぐらい、好きです❤
今の時期を乗り越えたら楽になりますよ😆🎵
-
acco6289
ご回答ありがとうございます‼︎
最近はよくなりましたが、ついこの間まではお風呂も嫌がって大変でした(>_<)
赤ちゃん洗いも嫌がるんです(ーー;)
皆さんも同じく苦労したんだと思うとこの時期頑張ろうと思ってきました‼︎
ありがとうございました‼︎- 6月24日

su-mom
うちの娘もです(T_T)
泣くけど流す前に「頭〜」って先に言いながら流すとあまり泣かなかったりします!
その後はベタ褒めしたらすぐケロっとしてます(笑)
-
acco6289
ご回答ありがとうございます‼︎
今日のお風呂でやってみましたが、やはり泣かれてしまいました(>_<)
いろいろ工夫してやっていこうと思います、ありがとうございました‼︎- 6月24日
acco6289
解答ありがとうございます!
寝転んでやってもシャワーは嫌がり、ガーゼで拭き取るようにやるとなかなか泡がきれずそのうち飽きてしまって泣き出します(;_;)遊びながらはやったことなかったので遊びながらかけてみようと思います!
ありがとうございます!