※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららぽーたぶる
子育て・グッズ

一歳半の娘がいます。言葉は限られており、指さしもせず、意思疏通は物を持ってくるか手を繋いで行きたい方向に進む。テレビを見せすぎたかもしれず、言葉の理解はいまひとつだが、物事は理解している。要求を言葉で表現せず、気が向いた時に物を渡してくれる。音楽が好きで踊るが、言葉の理解について不安がある。

一歳半の娘がおります。
言葉は『ばぁ』のみ
指さししません

意思疏通は物を直接持ってくる
私と手を繋ぎ行きたいほうへいく

テレビを見せすぎたかもしれません。
言葉の理解はいまいちです。
ただ、物事は理解してます。

○○とってきて~はわからず、
ちょうだいすると渡してくれます。
(気が向いたとき)

靴下やズボン見て履くものだと理解をしてて私の方にきてちょこんと足だして座ります

リモコン持ってくればTVみられる

歌が大好きでニコニコしながら曲が流れると踊ります。➡音声のみ
(映像からの以前の記憶かも)

言葉の理解をしてれば大丈夫といいますが、一歳半は、言えば必ず理解をして応答を常にしてるものでしょうか。

コメント

らぶふぁむ

うちも1歳半です。
最近、いきなり、こちらが言ってる事に理解してるのかな?と思う事や、言える言葉が増えてきました。
急成長しましたよ(o^^o)
従兄弟は、2歳までほとんど言葉を発する事自体なかったですが、2歳過ぎたら一気に話し始めました。
何も出来てなければ、不安ですが色々な事が出来てるようなので、問題ないと思いますよ(o^^o)

  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    最近いきなり理解ですか。
    うちもいきなりできることが増えてきました。
    カーテンにかくれて『ばぁ』も一歳半すぎに急に教えてないのにそんな技もでてきました。
    心配な毎日で私はかなり病んでおりますが、テレビに頼らず二人の時間たのしもうと思います
    ありがとうございます

    • 6月24日
祈莉

こんばんは^ ^
健診で指摘されたとかですか?
そうでなければ文面上でですが、特に問題ないように思いますよ✨

今月2才になったばかりの娘の事ですが、
言葉や応答は結構早めにありました。
が、1才半頃〜聞こえてる&理解してるのに無視され顔覗き込むと笑ってる!とかありました。

言葉を発するメカニズムをネットですが記事になってて覚えてる事記載します(⑅˃◡˂⑅)
言葉がどんどん蓄積されて
コップに水を注ぎ溢れ出す感じで
満タンになれば溢れ出た物が言葉として出てくる。
とありました^ ^

実感としては、一言二言出てきたな〜
この辺はかなりスローペースです。
また、二言三言増える。止まる。
溢れ出すようになってきたのは最近で、最近はすぐに吸収しすぐに発したり、真似するようになりました。

専門家ではないですが、言葉が遅いと心配になるけど
耳が聞こえてるのであれば
他の身体能力や物をつかむ(指先の動き)
などが出来ていれば特に心配ないと思います^ ^

  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    こんばんは。ありがとうございます
    指摘はされずに、心理士さんに相談したら様子見になりました💦
    耳は聞こえてるのは確実です。映像なしでかかる曲の歌のでだしをわかってて一緒に発生します。
    チャイムがなると寝てるときびっくりして目が覚めておきます。
    物事の理解は確実に進んでますが、、言葉の理解は少しずつといった感じです。

    • 6月24日
  • 祈莉

    祈莉

    心理士さんに相談されたんですね。
    言葉の理解というのは、こちらの感情という事ですか?

    塩パンださんは、どういった事を主に心配されてますか?
    私は話しかけるというのがなんだかんだ何喋ればいいのか分からず、なんとなーくずっとする行動を口したり、出来る限り名詞をたくさん言います、周りからみたら絶対でっかい独り言...w
    ちなみに2人目はかなり言葉が遅く性格もぼーっとしててマイペースで延々とパズルする様な没頭するタイプで、はっきり赤ちゃん言葉とかでなくシャキシャキ喋るようになったのは小学校上がってからでした( ̄O ̄;)

    • 6月24日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    たびたびありがとうございます
    おむつとってきてー
    といってもわかってません💦
    座ってーとかたってーとかも。。簡単な言葉を理解してないです。

    コミュニケーションが取りづらく感じます。
    一歳半はまだ無理ですかね。

    • 6月24日
  • 祈莉

    祈莉

    お節介してしまいごめんなさい(´๑⃙⃘•༝•๑⃙⃘`)

    オムツという単語は理解できてるのか?
    たっちは理解できてるのか?

    から疑問になりますよね...オムツが理解出来てて、取ってきて。が分からないのか...
    逆に、〇〇ちゃんオムツ替えようね〜。
    あ!オムツ取りに行こうか〜。と何度か一緒に取るというのはしてみましたか?

    コミュニケーション取りづらいと感じると子育てが息詰まりそうな時、ストレスに感じてしまう時ありますよね(´๑⃙⃘•༝•๑⃙⃘`)
    大丈夫ですか?

    • 6月24日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    そうなんです。
    単語が理解できてないんだと思います。
    ワンワンなんて100回くらいいってるはずなんですけどね。興味がないのかも。オムツという単語を理解してないんだと思います。
    一歳半は単語をかなり理解するものですか?

    • 6月24日
  • 祈莉

    祈莉

    かなり理解はしてないと思います。
    というより、アヤフヤ?な感じだったように思います^ ^
    確か、好きな動物パンダ、猿だけは区別してたようだけど犬も猫も4本足の動物は全部ワンワンでしたよ。
    飛行機見てぶーん!が、ブームだった頃だと思います。で、私が見つけた時に目線合わせて指差してぶーん!って教えてあげる→指差してぶーんって言うようになりました^ ^

    名称、名詞の刷り込み作業して試してみてください(⑅˃◡˂⑅)

    塩パンださんは、単語を理解してないのは、身体的な部分と心理的な部分どちらが原因と
    感じていますか?

    • 6月24日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    単語を心理と身体的?
    ごめんなさい。わたしはいまいち理解できないのですか心理的➡おぼえたくないから覚えないとかでしょうか

    • 6月24日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    まだお聞きしたいことがあるのですが、よろしいですか?

    • 6月24日
  • 祈莉

    祈莉

    ごめんなさい!
    1日バタバタしてました´д` ;
    私の意見でよければ大丈夫ですよ✨

    先程の返事ですが、
    質問文の所に、テレビの見せすぎかもしれない。→言葉が遅い。コミニュケーションが難しいとの事だったので
    心理的→愛情不足
    身体的→何かしらの障害

    という意味です。

    • 6月24日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    すみません。ありがとうございます。

    気づかされました。
    心理的➡愛情不足
    これです!さすが四人もお子さんを育てられてるかたは鋭いです!

    テレビかもしれないけど、
    それ以前に『とおせんぼ』部屋の間の柵をいれてましたが、娘はいつもその柵に私との距離を感じてたのかもしれません。
    柵をとってから急に、
    ズボンとか洋服や靴を、はくよ~きるよ~、をいうと
    こっちにきてしゃがみはじめて、靴は玄関でちゃんと座って脱ぐんだよ~はくんだよ~と教えてからやるようになりました!
    歯磨きも今日こっちきて一歯ブラシ見せながら呼んだらちゃんと歯磨きさせてくれる方向に私の膝元にきて座ってくれたのです。

    オムツもみせて、とりかえるよ~というとゴロンするようになってきた、、かな。

    物を見せながら、これやろーあれやろーは理解してる感じですが、、
    これは言葉の理解として繋がりますか?

    多分娘は私に不信を抱いたのかも。
    指さしもしないのです。
    手を引っ張って誘導してくれます。物を直接もってきてやってほしいことを頼むんです。
    単語を覚えなければ、
    なにかとってきてほしいことも繋がらないですよね。
    単語は絵のカードと図鑑を今日買ってみたのですが、毎日聞いてくれなくてもやりつづけたほうがよいでしょうか

    • 6月25日
  • 祈莉

    祈莉

    言葉が出ない遅いかも。と気になる時はほとんど愛情足りてないのか?伝わってないのか?と母親自身が自分に自信なくなったり、
    これでいいのかな?って不安になったりしてると思います。だけど、心配するって事は愛情があるんだと思います^ ^
    柵をしてる事なんかは危ないから。ってしてみた事が結局は裏目に出てしまったのかな...。

    すごい!
    それ、ちゃんと分かってますよ^ ^
    現在イヤイヤ病で歯磨きイヤイヤ、おむつイヤイヤ、お着替えイヤイヤ!なんでも嫌〜!抱っこも嫌〜!嫌って言ったけどそれで抱っこしてくれないのも嫌〜!!
    って感じです...w

    オムツ交換の時、
    替えようね〜。だけじゃなくて、

    ウンチしてないかな〜?うわ〜くさーい!ウンチしてたね〜。ふきふきしようね〜。はーい、綺麗になった!気持ちいいね〜。

    みたいに話しかけるときっとトイトレとか次のステップの時にしやすいと思いますよ^ ^

    娘さん不信を抱いたんじゃないと思いますよ〜^ ^
    一緒にやろうよ!一緒に見ようよ!一緒にしよ!って誘ってるんですよ✨
    今まで柵があって塩パンださんが感じた以上に壁になってしまってたのかな💦
    離れてても大きな声で声掛けしてあげたり、ちょこちょこ目を合わしてるだけで
    見てくれてる!って分かれば柵で見えない壁は、なくなると思いますよ^ ^

    ちなみに、うちは基本柵なんかは使いません。机も座卓です。
    ちょこちょこ見てたら登りそうだな〜危なさそうだな〜で声掛けます。
    それを小さい時、つかまり立ちや、はいはいの頃からしてるので机の上は登る所や座る所ではない事理解してます^ ^

    絵のカードも私は使ったことないです´д` ;
    スーパーで、うわ!トマト安い〜。どれがいいかなー?美味しいのどれかな〜。キャベツがいいかな?レタスがいいかな〜レタスにしよう!って1人で話してますw
    動物の小さい絵本サイズの図鑑は
    なんでもかんでもワンワン!って言って興味示した時に買いました^ ^

    散歩中でも、お花キレーねー。
    あ!ブーブーきたわ〜こっち行こうって端に寄ったり。
    車でもバス、トラック、くるまと言い分けてますよ^ ^
    単語は絵本やカード、図鑑などからしか吸収しない事ないです。
    日常生活や親とのやりとりから吸収していきます✨

    特別何かするより、日常からもっと学べる物がある気がします。
    興味ありそうな事をさせてあげて、例えば積み木なら黄色だね〜。赤だね〜。
    こっちとこっちとどっちが大きい??
    などなど色々大人からしたらしょぉもない事いちいち聞いたりいちいち一緒にびっくりしてみたり。一緒にどっちかな〜????って悩んでるみたりすると安心してくれると思う^ ^

    今お子さんは何に、どんな遊びに興味ありますか??
    なんだか、文にすると偉そうに固苦しくなってごめんなさい💦
    私が書いた事、すごく難しそうに見えるかもしれません。
    でも、私からしたらカードや絵本の方がよっぽど難しいし、時間も取られるし。
    してらっしゃる方を尊敬しちゃいます^ ^
    ズボラです😱w

    • 6月25日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    こんにちは。お返事ありがとうございました。
    娘は今『歌』に興味があります。
    いままで開かなかった歌の本をもってきて、これ音をならして~ってもってきます。ボタンをおすと色んな歌が流れる本です。

    指さしも気になります。
    うちは物に興味がないのかなぁ。指さしのかわりに持ってきてどうぞしてきます。
    それまでは近いものしかみてなかったのですが、最近は遠い方も見始めました。
    うちは二階建てのアパートで玄関でると、大きな駐車場があります。そこをみるようになってます。
    指さししてるんですけど娘はなかなかやってくれず、私の指さしをおろしてしまうのです。。泣

    • 6月25日
  • 祈莉

    祈莉

    遅くなって、ごめんなさい!!

    グッドアンサーありがとうございます(⑅˃◡˂⑅)

    歌に興味あるなら、歌の歌詞に動物でてくるとしたら、手などで真似したり
    例えば、パンダうさぎコアラなら
    うさぎの絵があった時に歌ってあげたりすると興味湧いて記憶の点と点が繋がってきそうです✨

    指差ししない子はしないですよ^ ^
    ママに自分を見てほしいのかも✨
    体の部位、指差しやこしょばしながらお腹〜脇〜!
    おくち、おはな、みーみ!ってちょっとリズムつけてみたり歌に寄せると興味持つかも(⑅˃◡˂⑅)

    • 6月26日
ママリ

うちの子も1歳半です(o'ω'o)
言葉数も少なく指差しもできませんが、こちらの言葉や色々な物の使い方を理解していて意思疎通はしっかり出来るので検診でも何も問題ないと言われました(*^^*)
色々理解してる様子が見られるなら大丈夫だと思いますよ!

  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    ありがとうございます。

    うちは言葉の理解より物事の理解が急速に進んでます。

    景色も遠くを見るようになってきたので興味も出てきたのかなぁ。と思ってます。要求も増えてきてくれてるのでちゃんと答えようと思います

    • 6月24日
がぼーんぼん

私の住んでる市では、1歳6カ月の市の検診で6個くらいの絵を見ながら「これなーに?」って質問されて答えるっていう簡単ではありますがテストをします。そこできっと答えられなかったり半数行かなかったりすると何か言葉の発育について言われるみたいです(>_<)
補足、「これなーに?」で答えられなかった時「ブーブー、車はどこ?」などと質問の仕方は変えてくれますがさっきと同様これでもダメだとですね。

  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる


    ひぇーっ。
    厳しすぎます💦
    うちは絶対一個もわかりません。多分全部わかってるこは一握りですよ、それ。

    身の回りのことを理解はしてますが、ワンワンとかあまり興味ないみたいで。。
    様子見ます。ありがとうございました

    • 6月24日
azu66

うちの自治体の1才半健診は、

車の絵
犬の絵
靴の絵

を見せて、「車、ブーブーはどれ?」など、3語の指差しを見ます。周りに聞いた印象だと、半分以上の子どもはできているようです。

それ以外に、単語が3語出ているか、をヒアリングされます。これも半分以上ですが、できていなくても、経過観察となります。

読んだ印象だと、「モノの名前」って、意識的に教えているかな?と気になりました。 

うちはそういう本やカードがたくさんあります。アンパンマンのものが特にお気に入りです。

動物、食べ物、果物、色、身体の部位など、いろいろなものの絵と名前が書いてあり、一緒に見ながら「ここは口、だよ」とか「これはゾウ、だね」とか教えています。そして、覚えたら「ゾウはどれ?キリンはどれ?」と聞いてあげたり。

そういうことはされていますか?子どもは、モノの名前を自然に覚えるものではなく、たくさん見て触れて、教えてもらって、覚えるものですよ(^^)

あとは1歳前後で、みんな割と教えるのが、「ポイしてきて(ゴミ捨ててきて)」ですかね。(^_^)ノ

ご参考までにー

  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    ありがとうございます。
    そうなんです!顔のパーツも教えたことないのです。
    工夫が足りてないですね。

    カードとかないです💦
    絵本はあります。
    今から間に合いますかね。
    かなり落ち込んで最近は食事をとれなかったり眠れなくなってしまいました

    • 6月24日
  • azu66

    azu66

    全然間に合いますよ!(^^)

    たくさんおしゃべりして、一緒に楽しみながら、覚えさせていってください♪

    動物の名前なんかを覚えると、絵本に動物が出てくることも楽しめるようになるし、実際の動物園も楽しめるようになります!

    顔のパーツも、ほっぺとか、口とか、鼻とか、指差す様子はとっても可愛いですよ(^-^)

    • 6月24日
  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    ありがとうございます。
    たのしみながら今から
    がんばります💦
    ありがとうございました

    • 6月24日
ともチャン

うちも1歳半の時はそんなに言葉は出てなかったですよ。

最近になって凄く言葉が増えてきました。ちなみに、テレビはかなり見せてしまってます💦

テレビは私は、自分でも見せているし、否定派ではないですが、やはり見せ方もあると思います。

テレビは見ている時、塩パンださんは、話かけたりしますか?見せっぱなしですか?
話かけながら、「ワンワン可愛いね(など)」みせると理解してくる思います。
あとは、いちいちやることを口に出して言いながらやってみるとか…いろいろ試してみるといいと思いますよ!

あと、言葉を理解してないと感じているのに、オムツとって…は、ハード高いのでは?

  • ららぽーたぶる

    ららぽーたぶる

    ありがとうございます。

    わたしは
    テレビ見せっぱなしで私はほんとに数えるくらいに参加です。

    見せ方の工夫も大事ですよね。
    娘との接し方も考えてみたいと思います

    • 6月24日
ららぽーたぶる

もうひとつ、歯ブラシは今朝はダメでした~
やるやらない繰り返しですね💦