
生後24日の女の子が、ミルクをちょびちょび飲んで困っています。一気に飲ませても大丈夫でしょうか?また、抱っこしてもすってきますが、疲れているのでしょうか?どうすればいいか迷っています。
生後24日の女の子を育てています
夜中は母乳で日中はミルクです
ミルクを一気に飲めないのか
ちょびちょび飲みで困ってます
哺乳瓶はレンジで洗うやつにしてるのですが
ずっとレンジで追われるので
昨日1本追加して全部で三本で回してます
ちょびちょびのみでも欲しがった時あげても大丈夫でしょうか?
抱っこしても腕にキスマークがつくぐらいすってきます
一気に飲むのがつかれちゃうのでしょうか?
どうしたらいいかわかりません
- みぃ(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ちょびちょびって
どのくらい飲んでますか?

みぃ
できる時にやってみます!
おしゃぶりも新生児用のを購入してみたのですが
口に安定しないのか、興味があるみたいですが出してギャンギャンないてしまいます
泣いて暴れてても抱っこしててもいやがりませんか?(´;ω;`)抱っこがへたくそみたいでそうゆうときはギャンギャンないてあばれてしまいます(;_;)

はじめてのママリ
横抱き、縦抱き、座って抱っこ、立って抱っこ、揺れないとダメ、逆に揺れるとダメ。
その子によって好きな抱かれ方違うとおもうので、色々ためしてみてください!!
抱っこの仕方とか検索して私も色々試しました😭
ずっと横抱きでしたが仰け反って泣いてたので調べて縦抱きして横揺れしたら落ち着くようになりましたよ!!
0ヶ月まだまだお母さんもわからないですもんね💦
-
みぃ
抱き方も色々調べて色々やってみてるのですがなかなか上手く行きません(><)
試行錯誤色々ためしてみます꜆꜄꜆꜄꜆縦抱きの横揺れはまだやったことないのでためしてみます!色々と相談のってくださりありがとうございます(´;ω;`)- 6月30日
-
はじめてのママリ
私も最初何もわからなかったので少しでもお力になれたなら嬉しいです😭✨
色々試したけど結局元に戻るとかもよくあるので笑
頑張ってくださいね!!
色々悩んで赤ちゃんに沢山愛情注ぐぶん、きっとママ大好きに育ってくれますよ💗- 6月30日
みぃ
今朝のながれだと
6時に70、7時頃に15、8時30に50、9時半に15、10時に50で寝ました꜆꜄꜆꜄꜆
はじめてのママリ
頻回ですね😅
お腹すいて泣くからあげてますか?
みぃ
眠たいのかな?とおもって抱っこしたりオムツも見て見たりしてるのですが、ずっと腕にすいついてきたり、服を吸ってきたり口パクパクしてるのでお腹空いてるのかなとおもってあげてます(><)
はじめてのママリ
泣くようだったらお母さん少し大変かもしれませんが、上記の授乳タイミングから7時、9時ぐらいを辞めてもいいかもです。
小腹が空いたな〜とか
喉乾いたな〜くらいで飲んでるのかも。
一度我慢させてみたら
一回の量が増えるかもしれません!
うちの子母乳ですが頻回ちょびちょび飲みで、保健師さんに相談したら、この方法教えてもらいました!
今は回数減って、一回量が増えましたよ🙆♀️
みぃ
ママリンさんは我慢させてる時どんな風に我慢させていましたか??( ; ; )
できればその方法を実践して1回の飲む量を増やしたいです꜆꜄꜆꜄꜆
はじめてのママリ
私はグズったらひたすら抱っこしたり、話しかけたりしてました😭
夜中はお母さんも寝たほうがいいから、お昼とか、旦那さんに手伝ってもらえる時間帯に挑戦してみてはどうでしょうか?
あと、口寂しいだけって可能性もあるのでおしゃぶりや歯固めおもちゃなどお母さんの抵抗がなければ使ってみてもいいかもしれないです!