
コメント

ままり
昭和のやない小児科は先生はもちろん、看護師さん、受付の方もとても感じが良いです!
そして、注射のスピードはかなりの早業です!!!
お陰で、うちの子は毎回やられたのを気づかずに終わってから「ん?なんか痛かった?!」って感じでちょっと泣くくらいです!
注射の間も看護師さんが玩具で気を引いてくれたり、注射のあとは先生がご褒美で手にスタンプを押してくれるのがうちの子は嬉しいらしく、スタンプを押してもらったところをいつまでも大事そうに見てたりします(笑)
ままり
昭和のやない小児科は先生はもちろん、看護師さん、受付の方もとても感じが良いです!
そして、注射のスピードはかなりの早業です!!!
お陰で、うちの子は毎回やられたのを気づかずに終わってから「ん?なんか痛かった?!」って感じでちょっと泣くくらいです!
注射の間も看護師さんが玩具で気を引いてくれたり、注射のあとは先生がご褒美で手にスタンプを押してくれるのがうちの子は嬉しいらしく、スタンプを押してもらったところをいつまでも大事そうに見てたりします(笑)
「病院」に関する質問
明後日が小学校の入学式です。昨日の夜から子供が喉が痛いと言い出しました。今朝も喉が痛いと言ってます。でも喉だけです。いつもならこのくらいなら病院行かないのですが、入学式があるのでどうしようと悩んでます。 熱…
生後2ヶ月この間から鼻が詰まって苦しそうでしたが 鼻水が出てなかったので様子見してたのですが 昨日ぐらいから鼻水が出てくるように なりました 生後2ヶ月で風邪で病院って行くべきなんでしょうか?
昨日ロタのワクチン接種してきました。 元々吐き戻しが多い子なのですが、吐き戻したものが 服や布団に付いた時、消毒した方がいいですか? 上の子の時の記憶が全くなく、 病院でも接種後30分は授乳NG、 うんち替えた時…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
注射は本当あっという間ですか?😊
行ってみようと思います☺️
ちなみにやないさんは結構混んでいますか?💦
ままり
今まで見ていただいた先生の中では1番早いかと!笑
と言っても、やないさん以外に2箇所しか小児科行ったことないですが、、、
ここ!とまず場所を決めたらほんとにサクッとやってくれます。看護師さんとの連携も凄く上手で、刺してから注射の後に貼るシール(四角いやつです)をやってもらうまで3秒くらいです(笑)
予防接種については普通の診療時間か専用の時間があるので、専用の時間で予約を取れば結構すぐです!
ママリ
そうなんですね!
前行ってた小児科だと、すごいゆっくり針は刺すし、薬入れるのもとてもゆっくりで…😓
私もインフルエンザの注射してもらったのですが今までで1番痛くそれから行かないようにしてしまって…😣
3秒なら本当ささっですね😊
早速電話してみます!
ありがとうございます!