![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式参加できない場合のご祝儀について相談です。友人の結婚式に産後3週間で出席迷っています。披露宴だけ参加も考えていますが、万が一参加できない場合でも3万包むのがマナーでしょうか?
結婚式参加できない場合のご祝儀について😣
私の結婚式には参加してくれて
3万のご祝儀を包んでくれた友人の結婚式の
日程が決まりました🥺
その時私は産後3週間です😂
実家近くの式場なので
母に預けて披露宴だけの参加も出来そうな
気もしますが
予定日が遅れたり
体調が思ったより優れなかった場合など
考えると迷います。。
参加できない場合でも
ご祝儀は3万包むのがマナーですよね??😫
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆の立場で、結婚式参加して3万包んだ友達が、私の結婚式が出産予定日直前で参加できなくて、2万円包んでくれてました😆に
![しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しい
私なら1万円とお祝いのプレゼントにします!
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
参加してもらってるなら同額包まます‼
![ぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶん
自分のときに3万円包んでもらってたら私なら3万円包むかもしれません😱
そんなこと気にしない友人たちばかりですが私が気にしちゃうので😣💦
お祝いの気持ちがあれば金額は1万円でも全然いいと思いますよ!
あとは自分が気にするか気にしないか…だと思います😊
![リトルポニー❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルポニー❤️
産後2週間が
友人のお式でした☺️
仲の良い友人だったので、
私がどうしても行きたいなぁと思っていたので、
かわいい電報と、後日会った時にお祝い3万円とプレゼントを渡しました🥰
お祝いしたかったですし、これからもいいお付き合いをしたかったので
私の場合はそうしました❣️
とても喜んでくれました♡
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私の友人も、出産とかぶり来れなかったんですが、1万円とプレゼントもらいました!✨
ご祝儀は奇数の方が良いので、私も1万円と何かにすると思います!
-
ぴーちゃん
ちなみに3万円のご祝儀は、食事代・引き出物代が含まれているので、出席しないなら3万は多いって何かで見た気がします。ゼクシィとか何かの雑誌で。
- 6月29日
![ブルーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブルーノ
参加してもらったのなら三万包むのが礼儀ですよ~😃
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の時は3万もらった時にビックリしました😂1万の方もいました🧸料理も引き出物も渡さないので1万円が相場だと思ってました😂お気持ちでプラスお菓子ですかね!私なら🙆♀️
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
3万円包みます😊
自分の結婚式に来てくれた子が海外挙式で家族のみで披露宴もなしだったので3万円包みました😄
参列迷われてるようですが、もし予定日通りに出産されても、まだ悪露も出ている時期でしょうし、寝不足でお辛いかと思います😫
ちなみに私は体調は悪くなかったですが、股の傷が痛み1ヶ月くらいはドーナツクッション必須、長時間起き上がってると痛みが出て、横にならずにはいられなかったです💦
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
ご自身の式に参列してくれた方には欠席でも絶対に3万です。マナー講師の方もおっしゃってたのでこれが正しいマナーです。
ネットでたまに欠席なら1万+プレゼントと書かれてる記事がありますが、あれは間違いだと嘆いてました。あれは、なるべくお金払いたくない人たちが都合よく書いた記事なので絶対真似しないでください💦
しっかりした大人は全員この場合3万です。
-
うさ
産後一ヶ月以内は近くてもやめた方良いです。予定日遅れたり、帝王切開になると一ヶ月間はきついです。
当日は欠席でも、3万+電報ですね!- 6月29日
-
うさ
ちなみに、内祝いに気を使わせるからという意見がたまにありますが、相手が内祝いを渡すのもマナーの一環です。
なので欠席者が内祝いのことまで気にする必要は全くありません。
3万渡す→内祝い頂くという一連の流れは、大人として正しいマナーをふまえた行為です。- 6月30日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
産後1ヶ月はほんとに体がまだダメなんだなって自分でわかるくらいボロボロだったので参列はやめたほうがいいと思います😭
包むのは1万円以上ならいいと思います!
一般的には結婚式は
お祝い、食事代、引き出物代の3つが1万円ずつで合計3万なので参列しなければお祝い分の1万円でOKです
自分が3万もらったから3万で返すという方も多いですが結局その半分の1万5千円はお返しで返ってきてしまう可能性があるし、高額なお返しをと気を使わせてしまうことになるので私は1万のみ、もしくは申し訳なく感じるのであれば1万+何かプレゼントでいいと思います😊
![ひとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとむ
私はそもそも式にきてくれたのが5人なので出産とかなれば全員3万で考えてます
3万だせないなら2万か一万と一万相当のプレゼントにしてお返しは要らないと念押しします
![ままもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままもん
1万ですかね!それか1万円分のプレゼントかバルーン電報にします。
3万は食事代や引き出物代が含まれるので、もし3万渡すとなると相手側もあなたに引き出物を用意しなきゃいけなくなるので1万円が妥当かなと。
私も来れなかった友達からは1万円分くらいのプレゼントや電報頂きました。
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
3万包みます!!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんまとめての返答失礼します😣😣🙏
意見たくさん下さってありがとうございます😭✨とても参考になります😣
色々な意見があったので、参考にもう少し考えてみます🤔✨
した!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
↑
ありがとうございました!!!
でした!
コメント