
コメント

ぴーの
上の子の時、ペーパーだったので、、、
雨の日ベビーカーで行きました。傘持ちながらのベビーカーはきつかったの、数年前のことですが、よく覚えてます…片道15分位の距離です。
なのはなさんが、かっぱがあるなら、着てベビーカーが良いと思います💦

yuki
大雨なら無理せず休んじゃいます😌
それで事故や怪我に繋がっても嫌ですし🤔
-
なのはな
タクシーと言う手もあるか😅
- 6月29日
-
yuki
その金額が惜しくないならば、有りだと思いますよ😊✨- 6月29日
-
なのはな
確かに…でもあの暴れん坊の息子を雨のかなってのを考えたらもう大変すぎて嫌だわ😅
- 6月29日

2児♂️の母親
幼稚園で車がないとしたら私は休ませます。一人一台車保有が当たり前の田舎在住なのであくまで想像でしかありませんが。
車あっても仕事が休みで大雨なら休ませるかも。
-
なのはな
ありがとうございます❗️まだ幼稚園ではなく、プレなんですが週一で行っています。そういう意見いただけて安心しました😅
- 6月29日
-
なのはな
車はあるんですが、私が免許持ってないので😓
- 6月29日

ママリ
私は田舎なのに免許なく雨の時どうしようか憂鬱です(T_T)
同じくプレがもうすぐ始まります(>_<)
雨の日は下の子抱っこ紐上の子歩きで通う予定です。
準備も大変だし嫌ですよね(;_;)
-
なのはな
わぁ、それは大変ですね😭上のお子さんちゃんと歩いてくれますか?うちはすぐ抱っこなので雨の日にそれは無理です😭
- 6月29日
-
ママリ
歩きます。けど「ちゃんと歩いてよ!」とか「歩きなさい!」ってすごく強く言います(>_<)
外ではクック靴履いてるから抱っこはダメだよ?
って約束してから家出てます(^^;あとはお菓子でつるとかですかね…- 6月29日
-
なのはな
うちは抱っこしてくれなかったり、思い通りにならないと地面に座ったりするので、雨のときは最悪です😅
- 6月30日
なのはな
駅まで20分、電車に乗って幼稚園まで15分それを往復…カッパでも大雨だときついですよね😓