子育て・グッズ 離乳食の量が足りない時、炭水化物、野菜、タンパク質のどれを増やすと良いでしょうか?おすすめの食材があれば教えてください 離乳食の量についてなのですが規定の量あげてもまだ足りないみたいで泣きます こういう場合、炭水化物、野菜、タンパク質の、どれを増やしてあげたらいいのでしょうか? 何かいい食材あれば教えていただきたいです 最終更新:2020年7月3日 お気に入り 離乳食 食材 野菜 タンパク はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント みーママ 芋類以外の野菜はあげても良いと栄養士さんに聞きました😊娘もめっちゃ食べたい食べたいが2歳位まで続きました😂 6月29日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! どうしても「これ以上あげて肥満とか大丈夫なのかな」と不安になってしまいます😢 6月29日 みーママ 私は野菜だからってじゃがいもやさつま芋、かぼちゃをあげてたら体重が増えて栄養士さんに注意されました😅それからは人参やブロッコリーとかに変更しました😊💦 食べないよりは食べてくれた方が嬉しいけど食べ過ぎも不安になりますよね😂 6月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どうしても「これ以上あげて肥満とか大丈夫なのかな」と不安になってしまいます😢
みーママ
私は野菜だからってじゃがいもやさつま芋、かぼちゃをあげてたら体重が増えて栄養士さんに注意されました😅それからは人参やブロッコリーとかに変更しました😊💦
食べないよりは食べてくれた方が嬉しいけど食べ過ぎも不安になりますよね😂