![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんが、寝起きやお昼寝後にいきんで泣いて起きることが多く、授乳後に母乳の量が少ない気がする。おしっこは多く、うんちは1〜2日に1回で緑色。オナラが臭くなった。大丈夫でしょうか。
生後1ヶ月半です!
最近寝起きやお昼寝をした後
いきんで起きることが多く
いきんで泣いて、落ち着いたら寝てを
繰り返すのですが
お腹が空いて起きたのかどうかがわかりません😂
一応3時間おきぐらいに授乳(混合)しているのですが
最近前よりも母乳が出るようになり
母乳を飲んだ後授乳クッションの上で寝落ちしたり
母乳をのんで布団に置いたりしても泣かなかったりするので
ミルクをあげてないときもあります🙄
でも確実に混合の時の量(母乳+ミルク)より
母乳の量(母乳のみ)が少ないと思うのですが
この感じでも大丈夫なのでしょうか😂
おしっこは沢山出ます!
うんちは最近1〜2日に一回になり
黄色から緑色のスムージーのようなうんちに変わりました🙄
またオナラがとてつもなく臭くなりました(笑)
- のん(4歳9ヶ月)
コメント
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
泣かないのなら母乳だけでも足りてるのかな?と思いました☺️
おしっこもたくさん出てるのなら大丈夫だと思います!
![こめぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめぐ
はじめまして。私も初めての育児で、全く同じような状況に思わずコメントしてしまいました😂
混合育児だと戸惑うこと多いですよね💦
私も最近母乳飲ませた後寝落ちされてミルク飲まない時があり、起きた時追加でミルク飲ませたら吐き戻ししたので母乳で足りてるんだと思いました😅
お互い試行錯誤しながら頑張りましょうね✨
-
のん
同じですね😂!!
母乳が出てくれてるのは嬉しいですが本当戸惑いますよね🤣
頑張りましょう😊- 6月29日
のん
母乳で足りるようになったならよかったのですが😂
コメントありがとうございます😊