コメント
みなみな
やや太り気味になっちゃいます。
娘は、二歳の時90㎝・13㎏でした。二歳半95㎝・14㎏、三歳児検診100.8㎝・15.36㎏でした。
退会ユーザー
うちも男の子ですけど82cm13kgです!ぽっちゃりですが筋肉もあるのか?がっちり体型です。ちなみにご飯はムラ食いです。成長と共にシュッとしてくるのではと思います☺️
-
あめまま
回答ありがとうございます!
男の子だと筋肉質なのは良いですね☺️
うちは筋肉は無く、ポニョポニョです💦
成長と共に変わる事を祈ろうと思います- 6月30日
-
退会ユーザー
お腹なんて出過ぎて90cmの服キツキツです😅(笑)これまでは体重だけ何故かバカバカ増えていたんですが、2歳の頃から増加がかなり緩やかになってきました。気にはなってたんですが、完全に私の太りやすい体質を受け継ぎましたね💦でも幼稚園に入って運動量が増えれば自然とシュッとするよって周りにも言われたのでそんなに気にしないでおこうとおもいます😋
- 6月30日
-
あめまま
今日、保育園でも相談してみました。
よく動いているけど、噛まずに食べてるのが気になるとのこと💦
家での運動量増加と、よく噛むご飯...
悩みます😢
うちはまだまだ体重増加キャンペーンなので、同じように緩やかになっていくと良いです😢- 6月30日
まゆ
うちは83センチの10.6キロで標準です💦やや太り気味だと思いますが、これから幼稚園とかに行ったら、シュッとすると思いますよ😊
-
あめまま
回答ありがとうございます
保育園では頑張っていると思うので、寝るまでの時間の活動量を増やせるように工夫してみようと思います💦- 6月30日
ぱっつんママ
うちの子は84cmの13kgです💦💦
赤ちゃん体型のむっちむちです😣😣
スラっとするのかなって心配です💧💧
-
あめまま
回答ありがとうございます
動くようになると...
ハイハイから歩くようになると...
という時期をポッチャリのまま過ごしてきたので、本当心配です💦
むちむちは癒されるんですがね😢- 6月30日
ちゃんちゃん
うちも80センチ12.5キロです!
ギリギリ成長曲線入ってるし、全然食べない子よりはいっぱい食べる方がいい!と勝手にゆる〜く考えてます😂
カロリー高いもの食べさせすぎとかでなければ大丈夫だと思いますよ😊
-
あめまま
回答ありがとうございます!
本当、食べないのを悩むよりは良いと思いここまできました💦
食事内容に気をつけ、これからも見守ろうと思います!- 6月30日
あき
うちは身長89cm、体重13.5kgです!
ずっと身長は曲線の真ん中、体重は上の方で体型もポチャポチャしていましたが、ここ最近体重はほとんど増えず、身長だけ伸びているので、シュッとしてきました!
なので、本当に引き締まってくるんだーと思っているところです😊
1歳半検診の時に、この時期は肥満とかはないからねーと言われたので、それをずっと信じてました😂
食生活や活動量も関係あると思いますが、きっと引き締まってくると思います!
-
あめまま
回答ありがとうございます
この時期は不満とか無いんですね!
うちの子も今に身長伸びがやってくるといいです...
少し安心しました✨- 6月30日
☻
うちの息子も13キロ手前です。
身長は最近測ってないのですが、いつも成長曲線のしたの方です😰
他の華奢な子に比べると、太いな~と思います😅特に上半身😅
特に食べる事が大好きで、何でも食べる、毎日お代わりですが、野菜もたくさん食べるのし薄味なので、今はいいかな、という感じです😂
私も旦那も細身で、いつかほっそりするかな〰️と思ってます。私も小さい頃はぽっちゃりでした😁
-
あめまま
回答ありがとうございます
うちも食べるの大好きです
人が食べているのを見るのまで好きなくらい😥
旦那の遺伝子が強めなので、ポッチャリまで...
これから変わるかもしれないし、味付けを気をつけて見守ろうと思います- 6月30日
あや
うちの子は83cm、13kgです😅
身長は小さいけど、ガッチリしてます🤣
夫婦共に筋肉質、ガッチリ体型なので遺伝かな?女の子なのに…😭笑
-
あめまま
回答ありがとうございます
うちは筋肉っ気は全くなく、ポチャポチャのお餅です。
癒されますが、女の子なので体型ってやはり気になりますよね😢- 6月30日
みなみな
すみません💦気味ではなく“過ぎ”でした💦
みなみな
身長の伸びにもよるのかな?と思います。今後、運動面で活発になれば引き締まる可能性はあると思います。
あめまま
画像含めありがとうございます!
やはり肥満に足を突っ込んでいましたか...😢
身長はグラフの下の方で小さめ...伸びない月もあり伸びて1センチ。
これから伸びにいってくれるといいです。
やっと走れるようになったので、一緒に休みの日には走り回れるよう工夫してみます!