![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの準備品について、ベビーベッドやベビーワゴンの準備時期、入院準備、同じ週数の方の準備状況について教えてください。
赤ちゃんの準備品についてなのですが
まだ性別がわからず何も購入していなく2週間後に検診で分かっても分からなくても購入しようと思ってます。
そこで、ベビーベッドはいつ頃出しましたか?
また、ベビーワゴンへの赤ちゃん用品のセットはいつ頃しましたか?2年前の事なのに忘れてしまい😭
入院準備はいつ頃しますか?汗
同じ週数くらいの方出産に向けてどこまで準備しましたか?汗
教えてください🙌
- 2児のママ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![⑅みにぃ⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅みにぃ⑅
ベビーベッドはお産して、入院中に組み立ててもらう予定です( ˙˘˙ )
入院セットは最近、揃えました💦
なかなか不安な気持ちが抜けず、何かあったら…と思ってベビー用品全然用意してなかったです😓
性別が1人目と違うのである程度の肌着やロンパース関係は用意しました!あとはお古で使える物が多いのでそこまで買い足ししてなです💦
オムツやミルク関係は退院してからでもいーかなと😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベッドは38、39週くらいだったと思います!!笑
-
2児のママ
やっぱりそれくらいですかね!
でもはやく組み立ててもホコリ被っても嫌だな…と思い迷ってるんです🙌- 6月30日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
ベビーベッドはまだ組み立ててません😂これからですが入院中でもいいかなと思ってます!赤ちゃん用品は1人目のときのものがだいたい揃ってるのでオムツと性別が違うので肌着を少し、ガーゼしか用意してません!混合にする予定ですがミルクは退院時に買って帰ります😊
入院準備はつい昨日バッグに詰め始めました😂まだ全て揃ってはないですが6.7割くらい必要なものは入れました!とりあえず入院になっても大丈夫かなって感じです!
-
2児のママ
私もお下がりがたくさんで意外と揃えるものが少ないです!笑
混合にするのに哺乳瓶なにを使う予定ですか?汗
入院準備は臨月入ってからでも大丈夫そうですね👌- 6月30日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
ベビー用品はもうほぼ揃えてます🤣💕
ベッドも組み立てて飾ってます笑
木の匂いが取れるまで2.3週間かかると書いてたので、早めに組み立てました🌟
-
2児のママ
お、お早い🤣
布製のベビーベッドなんですが
やはり早めに出したほうが匂いとれるんですかね?汗
新品の匂いがついてて汗- 6月30日
-
s
布製でしたら生まれてからでも遅くない気がしますね🤣✨
入院中に旦那さんに出してもらっても大丈夫そうです❣️- 6月30日
2児のママ
やっぱり入院中がいいですよね汗
でも今回里帰り無しで旦那さんが1人で家事育児仕事あるので迷ってるんです😭
オムツとミルクは退院のどのタイミングで買うのでしょうか?汗