昼寝の寝かしつけに時間がかかり、双子の育児で大変。旦那の協力もなく、1人で悩んでいる。他の多胎児ママはどうやって上手く子育てしているのか気になる。
あー本当イライラする
なんで昼寝の寝かしつけに3時間もかけないかんの。
2人して泣いて、片方寝かしつけしても、もう1人が泣いとるで全然寝んし。
寝かけたのに片方の泣き声で覚醒して、いい子してくれるならいいけど、眠たいよーって泣いて。
私は体一つしかないの!!
言葉も通じん、腰も座ってない、寝返りしても自分で戻れない子を2人一気に見るのは息が詰まる。
誰か大人と話したくて電話したくても、出来る状況じゃない。
まだ洗濯も夜ご飯もある。
旦那も全く協力してくれない。
実家は片道2時間あって週1来てくれるけど認知の祖父母の介護もあって今日は来れない。心配かけるから弱音吐けない。
1人の育児もかなり大変だと思うけど1人だったらもっといっぱい遊んであげて成長を喜んで寝かしつけの時間も心に余裕もってできたのかな。
子供達が嫌いとかじゃない。本当に可愛い大好き。
でも1人づつ産みたかった。
双子で良かったって妊娠中から今までまだ1回も思えない。
旦那が帰って来る前に子供のお風呂も終わらせないといけないし。
頭も耳も心もぐちゃぐちゃ
他の多胎児ママはどうしてあそこまで上手く子育てできてるのか、、
すみません。吐かせて頂きました
- RSちゃん(4歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
あまじ
大変ですね。
お疲れ様ですm(_ _)m
もう今日は晩御飯作らず宅配とかコンビニで買ってきてもらうとか勝手にしてもらいませんか???
双子を一人でみつつ家事をこなすのは無謀に等しいですよ…
一人だっててんてこ舞いなのに…
今は頑張らなくて良いんですよ。
さんじーず
一人でも大変なのに、二人も同時に育てるって、大変なんて言葉では片付けられないくらいだとお察しします。
旦那さん、全く協力なしなんて考えられません。
双子を育てるのに基本誰の協力もなしに...本当に尊敬します。
しかしるんさんが爆発してしまっては元も子も無くなるので、一時保育など利用し、少しでも体と心を休ませてください(>_<)
ご両親が介護をなさってるとこのこですが、ご実家にしばらく帰るのは難しいですか?
心配かけるから弱音吐けないなんて、親想いのお優しい方なんでしょうね。でも弱音はちゃんと吐いてください。十分頑張ってます。
どうかご自分を大切になされてください。
ひよこちゃん
お疲れ様です!
本当にお気持ちよくわかります。
1人ずつでいいですよね。
どっちが先とかなく、こっちのキャパ的に。
大丈夫です、1歳半まで髪の毛振り乱してがむしゃらにやってた不器用な双子ママ、ここにいます。
今は双子でよかったって思えてますよ。
辛いかもしれないけど、時間が解決してくれます。
離乳食が本格化するまでの大人のご飯は冷凍物で済ませましょう!
洗濯はドラム式の全自動感想洗濯機買って畳むところまで丸投げしちゃいましょう!
いらぬ手間は省くのが双子育児の基本です。
旦那さんやってくれないなら、椅子の一つや二つぶん投げてわからせてあげましょ!
狂ったように泣き叫んであげましょ!
でないと悲しいかな、ダメだって気付かないです。
いくら頑張っても足りないですよね💦
ほんとお疲れ様です😭
m.mam
すごく気持ちわかります。何でいっぺんに2人なんだろうって考えない日はないくらい考えてます。
最近は2人で勝手にあそんでくれたり、お昼寝もある程度はまとまった時間2人で寝てくれるようになったけど、先に寝た方おこしたりするとついイラッとしてしまいます。(特に夜パパがいる時)
私は最低な母親のようで、どうしても2人の成長を比べてしまい、育てにくい妹が気づくと写真の枚数にも差が出てたりと写真がとても少ないです。
最初の3ヶ月はふたりとも可愛いとすら思う余裕がありませんでした…
そんな今は、昔の写真見ながら戻りたいななんて思ってます。
パパは仕事から帰ってきたら不能。オムツ替えさえしてくれません。寝かしつけより先に自分が寝ます。たまに家ん中めちゃくちゃにして出てってやろうかなと思うほどイラつくときがありますが、なんとかとどまってます…
あっという間に育つけど、そのあっという間がどうしようもなく長く感じるんですよね。
お互いいつもお疲れ様です。
𓍯
毎日お疲れ様です💦
1人でも大変なのに
双子ちゃんママ本当に
土下座したいレベルで
尊敬します😥
旦那さん少しは協力
してくれると
いいんですけどね😔
オムツ替えてくれるだけでも
だいぶ違いますよね、、😞
本当に毎日お疲れ様です。
退会ユーザー
旦那さん手伝ってほしいですね😭
うちもその頃手伝ってくれなくて喧嘩した事あります😭
余裕のない時はごはん作りませんでした!
おしゃぶりつけて勝手に寝てもらって時間が出来たら家事したり寝たり☺️
とにかく私はおしゃぶりに頼りまくりの子育てでした!
コメント