※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
産婦人科・小児科

水いぼの治療方法と浜松市内のおすすめ病院について教えてください。

水いぼの治療について教えてください。
娘の体に水いぼができてしまいました。だんだん増えてきていたので病院に行きましたが、処置はせず保湿してねと一言言われ終わりました、、。でもまた少しずつ増えてきているのでやっぱり治療してもらいたく浜松市内のおすすめの病院を教えて欲しいです。
浜松市内の方で、どこの病院でどのような治療方法なのか教えて頂けたらと思います。

コメント

ナサリ

おすすめの病院でないのですが、3月の半ば頃から下の子の水いぼがなかなか治らず皮膚科に行ったら治療が一つ一つ潰しながらの除去でした😓もちろん大泣き💦そして1週間経つ頃にはまた新たに増えて受診して取る…の繰り返しであまりに可哀想だったので木酢のスキンケアを使用したところ、時間はかかりましたが少しずつ治って今ではキレイなお肌になってます🙂

  • a

    a

    やはり痛みがあるとなかなか難しいですよね…1週間でまた出てくるんですね…
    はじめて聞きました!木酢??そちらはどちらで手に入りますか?また、スキンケア方法を教えて頂けたら…😢

    • 6月29日
  • ナサリ

    ナサリ

    木酢スキンケアは楽天で和方堂の『店長オススメ!3強お試しセット』買いました🙂
    スキンケアは肌水を全体に塗ってからポイントケアのエッセンスを水いぼに塗り、最後にクリーム塗ってました。使い始めると水いぼが出来なくなり少しずつ小さくなっていきました✋🏻
    まだ肌寒い時期だったのでクリームを塗ってましたが今の時期だと肌状態が良ければ肌水とエッセンスだけでも良いかもしれないですね😶

    • 6月29日
  • ナサリ

    ナサリ

    ちなみに1週間で出てくるのは触ったりして潰した所から菌がうつったような感じでしたので(水いぼは接触感染)大人も子供もブツブツを触った手であちこち触らないようにしてました😶

    • 6月29日
  • a

    a

    詳しくありがとうございます!!さっそく同様の物を頼んでみました!!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月30日
めがね

小児科だと水いぼは抗体がつくまで自然治癒が多いと聞いて皮膚科に行きました!
→半年から数年かかるかもと聞いたので💦

皮膚科でも自然治癒か毎回潰すかで希望をきかれたので潰しでの治療をお願いしました‼️

麻酔のシールを1時間貼ってからの施術でしが大泣き‥
その1週間後も増えていてまた通院の大泣き‥😂
娘もトラウマになってしまったのでもう一度相談さしたら漢方薬出してくれました‼️
飲み出して約1か月ですが今のところ増えてはいません😄
ちなみに東区のやまだ皮膚科クリニックに行きました‼️
ネットで初診予約もできたのでスムーズでした‼️

  • a

    a

    詳しくありがとうございます!!
    やはりトラウマになりますよね。うちの娘も痛いのが大嫌いで、、絶対に大暴れする様子が目に浮かびます…
    クリニック検索してみます!ありがとうございます!

    • 6月29日
ことこ

うちも水いぼできてしまい、小児科で保湿見ながら治療中です。あと、楽天で木酢買いました。スキンケアは保湿剤→木酢で塗ります。だんだん良くなってきました!

  • a

    a

    良くなることを願って木酢頼んでみました!!ありがとうございます!

    • 6月30日
きなこもち

もう行かれてたらすいません。
南区の浅田にある
本多皮フ科クリニックで去年水イボ15こぐらい娘が取ってもらいました!
麻酔テープをもらい次回の診察の前に貼って時間が経ったら(たしか2時間くらい)病院にいき水イボとテープをとってもらう。
だった気がします。

痛みもあまりなさそうでむすめは我慢できていました。説明もきちんとしてくれて、先生も私は優しいと思います

  • a

    a

    詳しくありがとうございます!
    我慢できる程度の痛みなら安心です!
    参考にさせていただきます!!🙇‍♀️

    • 7月1日