※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーーーく
家族・旦那

七五三のとき、義両親招待しますか?一人目の時は旦那と私と実母が不規則…

七五三のとき、義両親招待しますか?
一人目の時は旦那と私と実母が不規則勤務でしたので
希望休を出して、両家合わせてお参りと食事会にいきました。お祝いは実母から5万円、義実家から3万円いただきました。お返しは渡しました。
二人目の時はなかなか予定が合わせられず、平日でしたが半年くらい前に義実家に伝え承諾を得ていましたが一週間前に確認の連絡をしたところドタキャンされました。実母とお参り、食事に行きお祝いをやはり5万円いただきました。(義実家は来なかったのでありません)
この時に3人目が半年になるので前撮り写真はお宮参りと七五三、お参りは七五三のみ(お宮参りは別日で行きました)。
3人目がいま1歳。七五三の時には一人目が7歳の年なので、一緒にお祝いという形になります。二人目で初七日からはじまり行事という行事を忘れ去られています。保育園の行事も誘ってもドタキャンが多いです。次回は誘わなくても良いでしょうか…

二人目の時に「3歳のお祝いって祖父母までいく必要ある?」と言われました…
もう、ここは旦那にも言って家族で済ます、にしようかな…と考えています。
義実家は家から40分、実家は15分ほどです。
生まれた時に「隣の家の孫は七五三のお祝いで近所も呼んでホールで(習い事の)ピアノの発表してくれたのよ」と言われました。一人目のお披露目では義両親が会食を開き、近所の方や親戚を招待してお祝い?をいただいて子供をみんなで抱きまわしていました。(いただいたお祝いは私の親戚から頂いたもののみ、食事代を引いた分渡されました。私の親戚も驚いていて、後日、ああなるなら直接渡しとくんだった、とあとから言われました)

一般的にやはり義実家を呼ばないことは非常識にあたりますか?子供たちはばあば(実母)大好きなのでばあばがきてくれることは望んでいるようです。
まだまだあと2年ありますがみなさんのご意見、お願いします。

コメント

deleted user

義妹家族が同じく三姉妹を育てています。義両親(義妹から見て実両親)は一人目だけは、お宮参りと七五三に同行してましたが、二人目以降は家族だけで行っているようです。義妹から見て義両親にあたる方は、最初から来ていないようなので、ホスト側(りーーーくさん家族)が良ければ、家族だけでも良いと思います^ ^