
明日の仕事でストレスで眠れない。パートで頭の負担が大きく、辞めたい気持ちもある。成長できるか不安。同じ経験者いますか?
明日が仕事やと思うとストレスで寝たいのに寝れなくなる。。
今まで専業主婦でやっとパートを始めました。
アパレルで明日で3日目なんですが、覚えなあかん事がありすぎて、、頭も悪いし理解力もないし、漢字や計算も全然わからなかったり。
発達障害なんかな...って思ったりもしますが、、、
頑張ってるつもりですが、店長やスタッフにあほやと思われないようにしてみたり(めっちゃ疲れる)もう、あほなのはばれてると思いますが。
自分が頭がよく理解力があればなーって思ってます。
今までまともに仕事続いた事ないし、今回は頑張ろうと思ってるけど、既に辞めたい...
これを乗り越えたら自分は成長できるんでしょうか?
同じ方いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
それが理由だとしたら1ヶ月続けてみたら成長出来ると思います🙆♀️
気遣いできるタイプに見えますし、覚えようという気がありそうなので、
逆に他の企業にくらべてパートとしてはまだ覚える内容が少ないかなぁと思うので、専業主婦からのスタートとしてはやりやすいのかな?と思いました!
ただ、3日なんてわからなくて当たり前ですよ😂普通に業務こなせたら逆に怖いですし!!
笑顔保てて、メモとかとってたら100点の時期だと思います🙆♀️

✥𓆉Ⓜ️
わかります、半年専業主婦で、今日で仕事初めて4日目です、こんな早くに目覚めてます(;´Д`)
自分には合わないのかも、体力もいるし、すでに辞めたい病発生してます;;;;( ຶ- ຶ)
コメント