
岡山市の路面電車について、乗車場所のタイプや平らなタイプの運行時間、ベビーカーでの乗車の難しさ、車掌の手伝いについて教えてください。
岡山市の路面電車について。
岡山駅から出てる路面電車って、乗るところが階段で登るタイプと、平らになってるタイプがあったと思うのですが、合ってますか?💦
平らになってるタイプって、どの時間帯に来るかとか決まってるでしょうか?
平日ですがベビーカーで乗るのは厳しいですかね...
縦型の二人乗りベビーカーなので畳んで乗るとなるとベビーカー自体が10キロです。
車掌さんが手伝ってくれたりすることはありますか?💦
- る(4歳1ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あい
時刻表については、これだと思います😊✨
ベビーカーではないですが、仕事の関係で数年前に車椅子数台で利用したことがあります。なのでベビーカー1台くらいなら大丈夫かな?と思います。
ただ車掌さんが手伝ってくれる人と、『あーあ…』みたいな顔で迷惑そうにされる人と…どの車掌さんかによっても違いました💦
多分今も手伝ってくれると思いますよ😊✨

る
時刻表見れるんですね!
とても助かりました!!😭✨
乗れたのですね✨
ありがとうございます!🙇♂️
あい
写真送り忘れていました。
MOMO 時刻表で調べると出てきます〜
る
下に返信してしまいましたー💦