
子供を1人で連れて飛行機に乗ったことある方にお聞きしたいです!大阪〜…
子供を1人で連れて飛行機に乗ったことある方にお聞きしたいです!
大阪〜沖縄なので約2時間
1才7ヶ月の息子を連れて乗るか悩んでいます。
到着地の空港には仕事で行っている旦那が待ってくれている予定です💦
ひとりで子供を連れて飛行機に乗ったことはありません。
息子は1年ぶりの2回目の飛行機です✈️
外で大泣きをするタイプではないですが、2時間じっとしてられるかも不安です😭
peachに乗る予定ですが、1歳児なので無料で膝に乗せることもできるようですが、真隣に人がいると迷惑かけてしまう気しかないので、子供の席もお金を払って取る予定ではいます。
お金は大人と同じだから倍かかるけどそうしたほうがいいですよね😭?
アドバイスや、持ち込むべき物などなんでもいいです!
体験談など教えてくださいm(__)m
- white(6歳)
コメント

らぱん
私は、伊丹から宮崎や鹿児島に行くのに娘が1歳ごろから2人で飛行機乗ってます。
帰省なので、旦那が休みじゃなければ、空港から空港までは私のみで娘を見てます(空港までは伊丹でも宮崎や鹿児島でも旦那や義両親、実両親が送迎してくれるので保安場通過してから手荷物受け取りまでが1人で見てる時間です)
飛行機内だけは、ある程度お菓子食べ過ぎでも目を瞑って、手が汚れないお菓子を多めに持ち込んだり、お気に入りの小さめのおもちゃを持ち込んだりすることで殆ど泣くことなく乗り切れます。
うちはほぼANAを使いますが、まだ娘の席は取らずに膝上だけで、乗り切ってます。
次からは3歳になるので上の子の席を取って、下の子は膝上になる予定です。

ひなめ
転勤族で一人で子供と飛行機6回乗ってます〜!
子供の席は絶対なのと通路側が良いです🤔
グズったときとトイレの時で席を立つ事もあるので。
あとはタブレットなどうちの子は見るかゲームするかなどですね。
耳が痛くならないようにお菓子、飲み物もですね〜🤔
-
white
コメントありがとうございます!
1歳児のまだ聞き分けもそんなよくない時から乗られてますか?😭
やはり子供の席はいりますよね😣
うちの子もYouTubeを見せると大人しくはなるのですが、何時間も見せ続けたことはなくて💦2時間ちょっとのフライト、ずっと座って大人しく見てくれたらラクですが🤣- 6月28日
-
ひなめ
娘は生後4ヶ月から乗って1歳時は2回でした🤔
私的には1〜2歳半までが飛行機は大変だったなと…。
泣き喚かれたりベルトサイン消えたら基本的には後ろで抱っこしたりなどしてた記憶かあります😭
そうですね🤔
多分そのくらいだと暴れるので席は他の方の為にもあった方が良いです!
飛行機だけは特別にって事でお菓子もタブレットも飽きるまでどうぞ!でした!!- 6月29日
-
white
やはり1歳2歳は大変ですよね😭😭
覚悟が入りますね、、🥶💦
私自身が妊婦なので抱っこを永遠にする体力があるか心配です🤣
でも周りに迷惑かけたくないが一心でどうにかなりますよね!笑
子供の席もとりました!
そうですよね!動画をいっぱい保存してiPadを持っていきます!お菓子も飛行機だけは仕方ないですよね!多めに持っていきます!- 6月30日

しおり
4ヶ月の時に1人で飛行機乗りました。まだ小さかったこともあると思いますが、飛行機の時間を昼寝に当ててました。
代わりに空港内ではギャン泣きでしたけど😅
-
white
コメントありがとうございます!
4ヶ月だとまだ寝てくれますよね😣💓うちの子もそのくらいの時はラクでしたー😭
今はうろちょろ歩いたり常に遊びまわってる子なので、2時間ちょっと座っていてくれるか不安で💦💦- 6月28日

れお
1歳8ヶ月のときに、沖縄から東京に
旅行に行きましたが
行きも帰りも最初は寝ててくれて、
途中で起きちゃった時は、
お気に入りのおもちゃやお菓子、
飲み物などで何とか大丈夫でした😊
通路側だと、泣いたりしたときとは
すぐ立てるのでなるべく通路側の方が
楽ですよ😁👍
-
white
コメントありがとうございます!!
行きも帰りも寝てくれるなんていい子すぎますね😭💓💓うちは時間帯的に空港に向かいながら寝ちゃいそうで、飛行機で寝てくれるか期待はしてないです😭
やはり通路側がいいですよね!
少し悩みましたが通路側でふたつ席とりました!
お菓子も多めに準備していきます!ありがとうございました!- 6月30日

ぽてと
同じくらいの時、義実家(9時間)に1人で子供を連れて行きました!
2時間だと飛行機に乗る前に沢山遊んで、飛行機で寝てくれるのが理想ですね☺️
持ち込むのは耳抜き?するためにパックのジュース、お気に入りのおもちゃ、お菓子、着替え、おむつ替えセットですかね😊
-
white
コメントありがとうございます!
9時間のフライトですか?!😨
かなり長いですねーー、、おひとりですごいです😭
そうなんですよね、寝てくれると安心ですが、16:15発のフライトなので空港に向かってる間に寝ちゃいそうで、飛行機で寝てくれることはきっと無いと期待しないようにしてます😭笑
ストローマグのお水は持ち込めますかね😰?!パックのジュースでないといけないですか??- 6月30日
-
ぽてと
初めての時はドキドキでした🥶
時間的に寝てくれるのは期待できませんね💦
機内で思いっきり遊びましょう😂
国際線でも小さい子どもはマグなど持ち込み大丈夫だったので、ストローマグも大丈夫かと思います😊- 6月30日
-
white
そうですよね😭
私なんてたったの2時間半でドキドキしてます💦
乗るまでの色々並んだりする時間も不安です🤣じっと大人しく列に並ぶなんてまだできないと思うので🥶私自身が9ヶ月の妊婦なので永遠に抱っこもきついし、ベビーカー預けて搭乗までが怖いです🤣
マグ、私も調べてみると大丈夫そうでした!安心しました!- 6月30日
white
コメントありがとうございます!
1人でお子様連れて何度も乗られてるの、すごいです😭妊婦さんの時も同じように帰省してましたか?
私は行きだけ電車で関空まで1人で連れて行く予定です💦空港での待ち時間や、並んだりする時間がぶっちゃけ一番不安です。。
順番が来るまでじっと並んでいられる気もしないですし、、かといってずっと抱っこさせてくれるわけもないし。。🤢
膝上だけで乗り切ってらっしゃるのすごいです!!お隣さんに迷惑にならないですか??男の子だとまた別ですかね💦