
卵管に問題があり、2人目の不妊治療で卵管造影ができず心配。来週の卵胞チェックで通水検査について相談予定です。
1人目の時は卵管のつまりなかったけど、2人目以降でつまってたり、狭くなってたりした方いますか😭?
1人目は卵管造影検査で問題なかったのですが、検査後に造影剤アレルギーが発覚し、2人目の不妊治療では卵管造影を受けることが出来なくて😢
今月から2人目不妊治療を再開し、1人目同様タイミング法で始めることになったのですが、どうなのかなぁと心配になりまして💦
来週卵胞チェックがあるので、通水検査とかはどうなのか聞いてみようとは思ってます😣
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

かりんママ
2人目から不妊治療し始めたのですが造影剤のアレルギーの心配があったので私は通水やりました!!
はじめてのママリ🔰
通水やられたんですね😊
私も来週先生に聞いてみようと思います✨
ちなみに通水検査は痛かったですか💦?
かりんママ
通ってれば痛くないし、通って無ければすこし痛いかもと先生に言われドキドキだったのですが、まったく痛くもなくあっという間に終わってしました😅✌️
はじめてのママリ🔰
おはようございます💓
痛みの有無は卵管造影と同じなんですね🥶
やってもらえるかわかりませんが、先生と相談してみます💪
ありがとうございました🙇♀️