
主に旦那の愚痴ですが、みなさんのご意見いただければと思います。普段…
主に旦那の愚痴ですが、みなさんのご意見いただければと思います。
普段から旦那は家事全般やりません。頼んだことはやってくれることもあれば「眠いから無理」「疲れてるから無理」と言ってやってくれないこともあります。1ヶ月に1回程度洗い物や洗濯物を干すなどやってくれることもありますが、基本的には言わないとやらないです。
最近まで旦那の仕事が激減してて子供は保育園に預けずに家で義母と一緒に見てもらっていました。私は仕事に行ってました。その間は義母と一緒に洗濯物干したり洗い物をしてくれたりは時々ありましたが、ほぼ義母と一緒です。
ここからが本題なのですが、先程お風呂場の床掃除や排水溝掃除などを私がやっていました。妊婦なのになんでやらなきゃいけないんだろ…これくらい思いやり持ってやってくれても良いのにと思いながら掃除を終え、キッチンに戻ると「あ、お茶とって」と言われました。
普段から動かないし、私は今自分の中では重労働してきたのになんで私がとらなきゃいけないんだ?と思い、「自分でとんなよ、今私が何してきたかわかってるの?」と言いました。お茶は渡しましたが、「なんでお茶とってって言っただけで怒るの?」と言われました。
私的には普段の積み重ねもあっての爆発だったのに、旦那はそこらへんは理解してくれようともしないし、話し合いしてるのに「怒ってる」と言ってめんどくさいと言って真面目に面と面向かって話しをしてくれません。
結婚してからずーっとそれです。
もう疲れました。解決したくて話してるのに解決しないし。
最近はイライラしないように頑張っていたのですが、もう旦那には期待せず、最低限のやりとりで生きていきたいです。
みなさんはこんなときどうしますか?
- 怪獣ガールママ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
貯めて爆発させるのは良くないので、都度言った方がいいと思います。
あと、「産後が始まった!」というマンガはすごくおすすめです。
2人目が産まれるタイミングで心を入れ替えた父親の目線で書かれてます。
夫婦で読むといいですよ。

yasumin
なんでお茶くらい自分で取れないののって言ってやりましょう。
なんかの漫画で読みましたが『無能なのかしら?』って言ってやっていいと思います。
私はあなたの家政婦でもなければ奴隷でもないと。
主様が下手に出ると図に乗ります。
今後のためにも無理なものは無理、嫌なものは嫌、やるべきことはやれ!と伝えましょう。
でかい子供なんて世話してられませんよ。
-
怪獣ガールママ
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
本当にでかい子供の世話してるみたいです💦
お前なんか産んだ覚えないわ‼️ってかんじで。笑
私はあなたのお母さんじゃないんだけど?とは何度も言っていますが。意味がわかってないのか「当たり前じゃん」って言います。無能って今度言ってやります‼️- 6月28日

みゆう
はじめまして
見た時にうちの夫のことかな?と思ってしまいました。
家事やりません。亭主関白なんですかね。
食器の洗い物とか頼んでもいいよー!とかいいつつ半日ほど食器放置されます。結局私がやるみたいな感じです。
妊娠中も風呂洗うよーとか言ってくれますが、マジックリンしないといけないんだけどお願いできる?って聞いたら面倒くさいからやめたーとか言われました。
ケータイの充電切れたから寝室からコード取ってきてとか日常茶飯事です。
うちの夫の場合+仕事から帰ってきたらゲーム、休日もゲーム、買ってきた物の袋はそのまま放置、食べた物やティッシュもそのまま放置です。
食べた物やティッシュを捨てないのは義理母が全て捨てるのをやっていたみたいです…。
2人目生まれたら変わるかと思っていましたが変わらないです。
私の場合夫へのイライラが子供に向いてしまうので本当に夫といない方がいいと思いました…。
-
怪獣ガールママ
あ、下に書いてしまいました💦
すみません。- 6月28日
-
みゆう
わかります!
暇じゃないとか言いますよね!リビングでゴロゴロしながらスマホいじってるじゃんって感じです。
うちの夫も靴下、着た服、バスタオルそのままです!
我が家も徴収しようと思います🤔
そう!未だになんですよ!
30のおっさんに何甘やかしてんの?って義理母に言いたいです
+夫は口も悪いんで最悪です
コロナがなければ、長時間どっか行ってきてと言いたいんですけどね…😩家に居られるだけでイライラしちゃいますよね…
夫に怒るとそれを見てる
子どもが可哀想なんですよね…
夫婦喧嘩って子供の記憶に残るから
(自分がそう)あまりしたくないんですけど
夫がそうさせるんですよね…
私が怒ったらその時だけ家事育児やるのも腹立ちます…orコンビニで甘いものや炭酸飲料買ってきて
許してもらおうとしてくるのも腹立ちます
どうしたらいいんですかね
本当に…
回答になってなくて申し訳ないです😣- 6月28日
-
怪獣ガールママ
こんばんは。返信遅くなりすみません。
うちは40のおっさんです‼️笑
口が悪いとこっちも更に言い返しちゃったりしますよね💦
うちは基本ちょーがつくほど穏やかですが、変なとこ頑固でそこが大変です。笑
こっちが怒るのには原因があって、理不尽に怒っている訳じゃないよと言っても理解してくれません。ほんと日本語通じないと思うことあります。
うちも大喧嘩の後はケーキとか買ってきて機嫌とってきます‼️
どこも一緒なんですかね😅- 6月29日

怪獣ガールママ
はじめまして、コメントありがとうございます‼️
うちも一緒です‼️旦那の親戚とかですかね?笑
うちも基本はYouTube、スマホゲーム、PS4とかやってます。暇だったら○○やってーと言うと「俺に暇な時間は1秒たりともない」って真面目に言うんですよ。→バカか?って思います。笑
ご飯食べたお皿はさげない、ティッシュや食べたお菓子などの袋はそのまま
→あとでやろうと思ったって言います。
脱いだ靴下そのまま、お風呂上がりに使ったタオルはそのまま
→3枚溜まったら500円ずつ徴収してます
同じく義母が全て捨てたりお茶も出してあげてます(未だに)
同じような感じすぎて笑っちゃいました。笑
2人目産まれても変わらなさそうだから本当に今頭を抱えているところです。
口調強めに言っちゃうから子供が「ママ怒っちゃだめだよー?」と言ってきて子供にも申し訳ない気持ちでいっぱいです💦💦
怪獣ガールママ
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。「産後が始まった!」ですね!漫画好きなので読んでみます😊
都度怒らず伝えたりもしますがある意味諦めてていつの間にか溜まってたのかもしれないです…頑張ります‼️