※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myyk
子育て・グッズ

公園での子供たちの行動に悩んでいます。どう対応すべきか考えています。

近所の子について。
この自粛期間中、幸いにも私の地域ではそんなに感染もなく子供達は公園で遊ぶことが増えました。
しかし、遊ぶのはいいのですが
・マスクを公園に捨てていく
・食べたお菓子のゴミ(飴のふくろ、プリンの蓋、ケース、スプーンまたおアイスボックスというお菓子のケースに砂を満タンにしたものが10個以上)
うちにはなんでも口に入れてしまう一歳児がいるので正直迷惑です。毎日ゴミ拾いしてから遊ばせています。
親も子供にお金を持たせるならそういうところは注意しないんでしょうか?知り合いの子供もそのグループにはいるのですが、親に言うべきなのか、地域の声として学校に言うべきなのか迷ってます。
また最近はうちの近くで注意されたからかあまり遊ばなくなったのですが、今度は近所の神社がある公園でその問題の子達が遊ぶようになりました。
手水場の縁に土足で登る、手水場に手や足を入れる。
境内を掃除するホウキでチャンバラ遊びをしたり、備品のバケツや延長ホースを散乱させていました。
とても目に余る行為なのですが、うちの子は彼らより下の学年なので注意して嫌がらせやいじめに発展するのも怖くて注意できていません。
だいたい悪さをしているのは自分で買い食いできるようになった四年生以降のお子さん。それに下の子たちが釣られる感じで一緒に悪さしてます。
大人なのに子供が怖くて注意できないなんて情けない話なのですが、私1人の問題でもなく、私の子供達を巻き込むかと思うとどうしても注意できず。どう対応するべきでしょう?
皆さんの考えを聞かせて下さい。

コメント

あまじ

名前が分かってるなら名指しで学校に言えば良いと思います!!

リナ

仲が良いなら親に直接言っても
大丈夫かも知れませんが知り合い程度なら
地域の声として学校や市役所に
言った方が無難だと思います🤔
子供だけで遊んでるので親も
気づけない部分はあると思いますが
酷いですねー、、