コメント
S
まだ上手に吸えない頃ですよね😅
日中は上手く飲めてるということなら、
赤ちゃんが寝ぼけてて飲めてないか
おっぱいの分泌量が多いとか、張ってるとかで飲みにくいか…かなと思います💦
夜は母乳の分泌が多くなるので、夜間と朝方は張りやすいです。
新生児の赤ちゃんはまだ力が弱いので張っちゃうと上手く飲めなかったりします💧
授乳前に乳首を少しほぐして飲みやすくしてあげてみたらどうでしょうか😉
S
まだ上手に吸えない頃ですよね😅
日中は上手く飲めてるということなら、
赤ちゃんが寝ぼけてて飲めてないか
おっぱいの分泌量が多いとか、張ってるとかで飲みにくいか…かなと思います💦
夜は母乳の分泌が多くなるので、夜間と朝方は張りやすいです。
新生児の赤ちゃんはまだ力が弱いので張っちゃうと上手く飲めなかったりします💧
授乳前に乳首を少しほぐして飲みやすくしてあげてみたらどうでしょうか😉
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱめこ
そうなんですかね😭
おっぱいの分泌量は多いと思います😭
常に垂れてるし、口の周りベチャベチャになりながら飲んでくれてます😭
それに加え、よく寝てくれる子なのでおっぱいがパンパンに張って私が限界で起こす日々です😂
S
早くからしっかり出てて良いおっぱいですね😊✨
赤ちゃんも頑張って飲んでくれてて偉いです💖
パンパンな時は少し搾乳して圧抜いてからあげるといいみたいですよ♪
母乳分泌過多な時は搾り過ぎると余計に量増えるのであくまでも圧抜く程度にしてくださいね😉