
昨日仕事だった旦那。息子が朝からグズグズだったのですが、私たちは休…
昨日仕事だった旦那。息子が朝からグズグズだったのですが、私たちは休みだしと朝はのんびり抱っこしたりそれでもグズグズなら見守ってみたりしてました。
その見守っていた時に言われた一言。
「構ってやれば?」
にカチーーーーン。
しかも旦那はそのまま出勤。
何でイヤイヤしてるかわからないから様子を見たり、泣いて転がる息子と距離を置いてみたり。ってダメなこと?
近所の目を気にして泣かせないように、ずっと構っていれということ?
苛立ちすぎて、その後2人でわんわん泣きました。
その後お昼寝までグズグズだったけど、お昼寝起きてからは別人のようにスッキリしていました。
そこでわかりましたー👍🏻
パパのアラームで起こされてのグズグズだったんだね🤯
ごめんね。と同時に更なる苛立ち。
そして今、この苛立ちをどう回避しようか考え中です😂‼️
イヤイヤ期真っ只中の息子。現在妊娠7カ月の私。
休み中に1週間分の買い物を息子を連れて1人で行く大変さ伝わるかなー。
旦那は平日休みでも、庭をいじるとか何らかの理由をつけて息子は保育園へ。
いいですねー。優雅な休日。
お迎え行ってお風呂掃除すれば、鼻高々です〜💦🤷♀️
コロナ影響と用事があるとのことで旦那は来週休みが多いそうで…明日の買い物、来週のご飯作りを全て責任持ってやらせるか…逆になにも頼まずに自分で全てをこなすか🤔
どっちがいいですかね?
どうにか鬱憤はらしたい!!
みなさんの知恵を下さい❤️👿
- akn13(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ゆかりん
あー、今日は何にも出来なーいと
言って寝室でゴロゴロしてみては?
どうでしょう?
攻めて息子さんの食事の準備は
してあげれば何の問題もないですよ🤣𐤔𐤔

さゆまま❄️
それはご主人なんもわかってない!
旦那さんが休みの日には、保育園へ行かせず、がっつり一緒に過ごしてもらうのがいいと思います。
無理とかなんとか言われたら、
構ってやれば?
って言ってやりましょうよ👍
-
akn13
まず、共感してくださってありがとうございます😭💓それだけで涙が出そうです。
からの決めゼリフ👏🏻気持ち良すぎます!いただきます!- 6月28日
akn13
そうですね!息子はなーんにも悪くはないし、大好きなので、いっぱい一緒に遊んで、息子の食事準備だけしてぐーたらしよーっと🥳🙌🏻
ゆかりん
コロナだから仕事 休みの日は
保育園は預かってくれないよー!
あなたこそ、構ってやれば?
って言い返して見ると
さらにスッキリです💕笑
akn13
私だけモヤモヤしてるのは嫌ですし、いっちょ言ってやります〜☺️👏🏻構ってやれば?と💓女は根に持ちますよ〜。気が済むまでやりますよ〜。笑
ゆかりん
とことん、これから息子さんが
大きくなっても根に持ちましょ( 笑 )