※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

松山市の保育園について、古川や和泉地区での入所選考基準や入所時期について知りたいです。夫婦共にフルタイムで両祖父母が市外在住、育児休業明けの場合の点数についても教えてください。

松山市の保育園についてお聞きしたいです。
色々調べてみたのですが、理解不足だと思います。
よろしくお願いします。

令和3年1月に職場復帰予定です。
古川、和泉あたりの保育園を希望しています。
この辺りは激戦区だと知りました…💦

松山市の入所選考基準というのを見ていたのですが、
どのくらいだと入れるんでしょう…?
一概には言えないと思うのですが、経験談を教えていただきたいです!(年度や募集人数によりけりなのは分かります☹️)

うちは、夫婦共にフルタイム(月160時間以上)、両祖父母が市外在住、育児休業明けが該当だと思うのですが、これってかなり点数低い方ですか?😭

また、2月3月に入るのと、4月の入所を狙うのだとどちらがいいとかあるんでしょうか?

コメント

toremoi

点数は大体の人が同じ感じで0歳もしくは1歳枠は1月〜3月はほぼ空いてる人数の枠がなくどの地域も入れない可能性が高いです。
私も娘が2月産まれで点数は両親が両方市内ですが、見学にいったときにそもそもこの時期は難しいですねとどの園でも言われ実際2月には無理でした。
で、時期的に4月入園分もほぼ同時期に出さなきゃ行けないのでほぼ、同じ内容で出したら4月は入れました!

可能なら旦那さんに平日休んでもらってこどもさんは見てもらい、気になるところには見学に行っていろいろ聞いてみると良いかと思います。
実際いま入園しているところは2月出して4月も出してくれるならとってあげれると思うよと聞いたので出したところ入園できましたー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、2月は難しいんですね。情報ありがとうございました。
    さっそく見に行ってみようと思います!

    • 6月29日
deleted user

姉の子どもが2月入園で申請しましたがやはり入れませんでした。
1歳児クラスになった4月入園はできました。
一時預かりも1月以降は定員がいっぱいなようで難しかったようです…。
おそらく4月入園の方が入りやすいとは思いますが
育休を延長する必要もあると思うので1月入園で申し込む必要はあるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日市役所に話を聞きに行ったのですが、2.3月は年度末で引越しなどない限り厳しいと言われました💦
    最悪、預けられないこともないので、2月ダメもとで出してみて、4月入園狙いたいと思います!
    ありがとうございました😌

    • 6月29日