
コメント

みあmama
26万以上ですね⍤⃝♡

ありあちゃ
チャイルドシートとベビーカーだけで13万位使いました(´Д` )
布団とか服とか哺乳瓶その他小物とか全部合わせたら20万くらい使ってます(ー ー;)
-
つなほ
そのぐらい使いますよね(^_^;)
揃えるのが大変そうなのでちょこちょこ
揃えはじめようかと思います(^_^;)
ありがとうございます❤︎- 6月23日

ゆか
2.3ヶ月かかりました☆
妊娠7.8ヶ月頃からはじめました!
買い物してるときすごい楽しいですよ(*´∀`)
頑張ってくださいね!
-
ゆか
すいません、値段のことだったんですね(>_<)
勘違いしてました(笑)
私はお下がりがベビーベッド、ゆりかご、ベビーバスくらいしかなかったのでほぼ1から揃えました(>_<)
40はかかったと思います(>_<)- 6月23日

えりえりえり
リサイクル品や友達からお古がもらえるならそんなにかかりませんが全部新品でいいものーっと考えたら何十万もかかりますよー!
ベビーカーやベビーベッドチャイルドシートなど高いものはかなり高いです!!
レンタルなどもありますし
ピンキリなので色々調べていいものが見つかればいいですね!
-
つなほ
なるほど。。
揃えるのにも結構時間使いそうですね(^_^;)
明日検診の後少し物を買って揃えはじめようかと思います(^_^;)❤︎
ありがとうございます🎵- 6月23日

退会ユーザー
ほとんどお下がりを知り合いから頂いたので10万くらいでした☆
-
つなほ
お下がりいいですね😞💕
わたしの周りでお下がりってのが
あんま貰えなくて。。😞💭
お答えいただきありがとうございます❤︎- 6月23日

★奈緒☆
友達からのお下がりが多いので、大物はチャイルドシートのみ。あとは服やオムツゴミ箱等生活用品や消耗品でトータル4万くらいです🎵

とまと◡̈*
ベビーベット、布団、バウンサー、エルゴはお祝いでいただいて、それ以外で20万弱位くらいだと思います(^◇^;)
ベビーカーはこれから買います!

退会ユーザー
買う物によりますよね( ˙˘˙ )
30万ぐらいでした(♡˙ᵕ˙♡)
どんなものもピンキリなので
安く抑えようと思ったら
いくらでも抑えられると思います★

tyi
なんだかんだで10万円前後でしょうか。みなさんおっしゃっていますが、買うものによりますよね。本当にピンキリで、ついたくさん欲しくなってしまいます❤︎
でも、3ヶ月経って思うのは必要であればすぐにお店やネットで買えるので「たぶんいるかなー」「とりあえず買っとこうかな」で買わない方がぃぃと思います。私はそれで無駄になってしまったモノもありましたっ。単価は数千円でも、使わなかったらもったいないですからね。

まーちゃん推し💚
チャイルドシートとベビーカーで約9万円、それ以外の小物でなんだかんだ5万円くらい使ってます:( ;´꒳`;):

kr
うちは最低限で済ませたので5万もかかりませんでした!
つなほ
なるほど。。
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ🌼