
今は土日が休みの旦那。休みの日は基本自分中心で自分の時間が大事やか…
今は土日が休みの旦那。
休みの日は基本自分中心で
自分の時間が大事やから
家事はもちろん育児もしない。
全然て訳じゃなくたまに
ご飯は作ってくれる。
んで息子の身の回りの事は
せんけどうちが用事してる
時は遊んでくれたりする。
コロナで仕事が休業になった
時はまだ手伝ってくれた。
でも仕事始まってまた
休業前みたいになって
うちばっかりになった。
うちは専業主婦やし
養ってもらってる身
やからあんま頼まん。
それがあかんのやろか。
今日は旦那が休みの日で
あんまイライラせんけど
風呂の時うちが息子の世話
してる間YouTubeばっか
観てイライラしちゃったな。
手伝って欲しかったなー。
時間がおしてたから余計に
うちイライラしたんかな。
もっと余裕が持てるように
せなあかんなーって思った。
広い心を持たないと。
ちなみに日本は世界一
夫が家事・育児をしない国
らしい。
早くこの考えが
改善されたらいいな。
- あっちゃん(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

HiRo
もう令和なのに育児は女がするもの!って思ってる昭和男子本当に呆れますよね!

HiRo
褒められた俺完璧!出来てる!って勘違いしちゃうんです😂
だから何もやってなくても完璧だと思って何もやらなくなりますwww
男性って言わないと気づかない人多いですもんね😅
-
あっちゃん
そうなんですね!
言わないとやらなくてでもお礼を
言うとまたやらなくなるって
いうのは難しいですね^^;
日本の男性は海外の男性を
見習うべきと思います(..)- 6月27日
あっちゃん
多分平成か令和生まれの人達が
大人になって改善しないと
いけない問題ですね^^;
HiRo
それを待てなくて最近旦那の再教育頑張ってます🤣🤣
あっちゃん
やはり嫁が旦那をそうい風に
育て上げないとダメですよね^^;
大袈裟に感謝したり…笑
私もちょっとずつ言って
いこうかなぁ(..)
HiRo
私の旦那は感謝すると余計に何もやらなくなるのでなんでそんなことも出来ないの?よく今まで一人暮らし出来たねって感じでスパルタ教育です😅
もう子供の面倒だけで手一杯なのに旦那の面倒見れないですよね😢
あっちゃん
旦那さん珍しい方ですね!
感謝されたら達成感が出て
やる気をなくすんでしょうか^^;
でも本当ならスパルタになっちゃう
ぐらい言いたいところです!
旦那の面倒も見れないから
せめて気付いてしてくれんかな
って思っちゃいます(..)
まあ無理でしょうが。笑