※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
家族・旦那

なぜ旦那は好きなときに好きなとこにいけて好きな時間に帰ってこれるの…

なぜ旦那は好きなときに好きなとこにいけて好きな時間に帰ってこれるのに、こっちは妊娠中、朝から3歳の子供とずっと一緒。
今日も明け方から家を出てバーベキュー。
帰ってきたらパパと遊ぼうと子供と約束をして行ったのに、まだ帰ってこない。
こっちは仕事してたときもお迎え間に合うようにあがり、帰ってきてごはん、お風呂、寝かしつけ。
ずーっと疑問に思っているがなぜママだけ我慢を?笑
みなさんこんな感じですか?

コメント

ママリ

そういうのはもうやめました😂妊婦や授乳期間などはやはりママの負担が大きくはなると思いますが、パパが仕事の時以外は子育ては半々です!
私も子供預けて遊びに行ったりもしますし、旦那も飲み会行ったりしてます😊今は不満はなくなりました😂

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    半々どころかほぼママなのでなぜ?って毎回思います。笑

    • 6月27日
もな👠

その差は一生埋まらないですね。
男の人はいつだって自由な時間ばかりだし、お風呂やトイレでさえもゆっくりできるんです。
仕事終わりにひとりの時間があって、合間に好きなところに行けたり。

うまくいってる夫婦は旦那さんが歩み寄ってくれてるからだと思います。でも根本的なものは変わらないかと。

私は旦那と自分を比べたりしないし、自営業で週7でこき使われて私は育児、家事、仕事、旦那は仕事のみ。
理不尽だな〜と思いつつ、毎日やっています。
それでも旦那のも申し訳ないと思ってくれてる姿勢と、私が頼むことさえすれば応えてくれるのでそこは臨機応変にやってます。

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます!
    やはり埋まらないですよね。
    申し訳なく思っていないとこがなんだかなぁーと。

    • 6月27日
甘党ママ

ですよね!!!本当にそう思います!!
歩み寄りがある素敵なご夫婦もいらっしゃると思いますが、うちの旦那はまさに自由です!!
ごめんねって出かけますが、結局は自由!!子どものことは気にせず出かけれるの不思議です🙄
お母さんは何をするにと子ども優先なのに!!外食だって、子どもが欲しいって言っても大丈夫なもの選ぶのに!!笑

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます。
    うちはごめんねもなく、言ってくるといって出ていきます。笑
    もう前からなので言っても意味ないですが💦
    ちょっとはきにしてほしいなーと思いますよね笑

    • 6月27日