※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
子育て・グッズ

読み聞かせの部屋で他の子供に嫌がらせを受けた息子について、どう対応すべきか悩んでいます。他のお母さんにも注意するべきか迷っています。

このカテゴリーでいいのか分かりませんが、投稿させて頂きます。
先日、図書館がされている読み聞かせの部屋に参加しました。
3歳ぐらいのお子さんが数人、他のお子さんもおられました。部屋に入ってすぐにその中の3歳ぐらいの1人の男の子と女の子にいきなり息子(1歳7ヶ月)は押し倒され、女の子は体を地面に押す、男の子は何度も押し倒し息子の髪の毛を引っ張っていました。
女の子の母親は、優しくしてあげて~というだけ、男の子の母親は近くにいませんでした。
見ていられなくなり、私が髪の毛引っ張るのはだめだよ!やめて!と止めに入りました。
そしたら、男の子の母親がやってきて、謝られましたが自分の息子にはなにも言わず、、、。その男の子も、ごめんね、本を一緒に見たかっただけなんだと言っていました。帰りも、男の子が息子の所にやってきてパンチのマネをしていました。自分のやられて嫌なことはしないでね、と諭すと分かったよ~と言って逃げていきました。
なんだかとっても、モヤモヤします(´・ω・`)どうしてあげればよかったのか、もっと早く他のお母さんの目を気にせず止めに入るべきだったなと後悔しています。
女の子のお母さんが、強く注意してくれると思っていた自分が甘かったと思っています。
他のお子さんに強く言っていいべきなのか、、、よくわからなくなりました。
こういう場合、みなさんどうするべきだと思いますか??

コメント

みーすけ

私は、そういう場にまだ遭遇したことはありませんが、もし同じような状況であったら注意しますね。親がいるいない関係なく。親がいて注意しなければ、親にも注意しますね。

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます!
    親がいるいない関係なく注意されるんですね。どんな感じで言われますか?
    色んな親御さんがおられるので強く自分が言っていいのか悩みます。

    • 6月23日
  • みーすけ

    みーすけ

    そうですねぇ。。
    その人の性格?にもよりますけど、多分、ちゃんとお子様見てます?うちの子、こんなことされてるんですけど。って言いますかね?

    まあ、結局親が注意しなければ、そのお子様はきっと悪い子になってしまいますし、他人の子だから注意しなくていいってことでもないと思うんですよね。
    ダメなことはダメだと、注意しないと、また次回どこかで会った時に、この子には何しても怒られないという風に思われてしまうのも嫌ですし。

    • 6月23日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    なるほど!すごく納得できました!
    うちの子こんなことされましたって言った方がよかったですね。男の子の母親も後からやってきたら何してたか分からないですもんね(´・ω・`)

    他人の子でもダメなことはダメと注意しないとやっぱりいけませんよね。図書館に行けば会う機会があると思うし、行くたびやられると嫌なので、息子を守る意味でも今度もしやられたらしっかり注意しようと思います!モヤモヤが晴れました!ありがとうございました!

    • 6月23日