※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me-man
お出かけ

最近、あたり田んぼの田舎に越しました。どこに行くにも徒歩30分以上の…

最近、あたり田んぼの田舎に越しました。
どこに行くにも徒歩30分以上のため、
車二台持ちを考えてるんですが、
以下の車はどうぇすか?

*13年式のスズキのアルト
*ナビ、ETCはなし
*車検は今年4月に通してる(7万かかってます)
*税金払い済(1万3千円)
*走行距離10万キロ未満

こちらを11万円で譲ってくれるとのことです。

車に無知なので、車検も税金も払ってて
11万!やすい!と思ってますが
走行距離なども踏まえてどうですか?

ちなみに譲ってくださるのは車の修理や車検とかをしてる方で、普段はそれを中古の車屋さんに売ってるそうです。

正直、ローンを組む余裕もなくて
かといって一括はきついので買うのを諦めました。

もしくはスズキのアルトに乗ってる方いたら
どんな車かも教えてください(>_<)💕

コメント

deleted user

長く乗るならオススメしません(^o^;)
乗り方にもよりますが、15年落ちなのですぐ壊れるかなぁ…と私は思います(^o^;)
年数が経ってるので、確か車の税金高くなるはずですよ(^o^;)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます(*^^*)
    税金は上がってますよね!
    1.2年乗れればと思ってますが
    やはり壊れちゃいますよね(>_<)

    • 6月23日
♪♪mimi♪♪

三菱のミニカで走行距離余裕で10万超えてるのに乗ってますが、普通に大丈夫です。
車検も通っててメンテナンスなども出来ているようですし、最初は安く譲って貰える車に乗って、その間にお金を貯めて好きなのに乗り換えたらいいと思います。車を買うのにかかるお金は表示されてる価格プラス10万以上なので。

田舎暮らしはとにかく車が無いと何も出来ないので、安く手に入れる機会があれば早めに利用するのがいいと思います(^^)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    ちなみに車は何年式ですか?

    我が家の車も軽で14年式で12万キロ今走ってるので、行けるのかなと思ってしまいます。(~_~;)1年後にファミリーカーを買って、旦那の軽を私が乗る予定で、1年の辛抱と思ってたんですが、あまりに田舎で困ってます(>_<)

    私自身が過呼吸持ちなので、猛暑の中、娘が泣いたりして抱っこなんかしたらゼーゼーして何度も座り込むことがあるので、車様々〜とすがる思いです(T ^ T)

    • 6月24日
  • ♪♪mimi♪♪

    ♪♪mimi♪♪

    少なくとも10年近く前のやつですね(⌒-⌒; )ミニカ自体古い車種なので。
    場所によりますが買い物一つままならない地域がほとんどだと思うので、早めの方がいいと思います。
    逆に車さえあればオムツなどの買いだめが楽、野菜なども安く買える、子供の遊び場が豊富など田舎子育てはメリットも多いです( ´ ▽ ` )ノ

    • 6月24日
ハピネス🌸

軽なのに、税金そんなにするんですか?
うちは軽2台で14400円でしたよ💦

軽は10万キロしか走れないと、昔言われました💦

安いですが、壊れたら修理費や手放す時の方がお金かかりそうですね😱

  • me-man

    me-man

    15年式より前のものは
    20%とか上乗せさせられるんですよ!

    知り合いの方なので、次の車検前に壊れたり、車を買ったりして手放すときは、乗れる状態で5万、乗れない状態なら3万で引き取ってくれるとのことなので、おいしい話かなと思ってしまいました(>_<)

    • 6月24日