※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

家を建てられた方、こうすればよかった😣など後悔ポイントはありますか?…

家を建てられた方、こうすればよかった😣など
後悔ポイントはありますか??
私はトイレの蓋を自動開け締めにすればよかった、
トイレが勝手に流れるやつにすればよかった、
キッチンの水道をセンサー式にすればよかった、
洗面所を2つ作ればよかった、玄関付近に洗面所を作ればよかったです
ゴミ箱が13万してカーテンもオーダーメイドなので
いくらかわからず高すぎた💦💦

コメント

とも

うちは〜階段の窓を開閉できるのにすればよかったな〜って思ってます🙆‍♀️
あとは…贅沢な後悔ポイントですかねw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    それくらいですか??😣😣😣
    羨ましいです💦

    • 6月27日
deleted user

ランドリールームを作れば良かったと思ってます😂
今は2階の一部屋を雨の日には洗濯物を干す部屋として使っていますが、そこは娘の部屋にする場所。来年には娘も1年生で部屋をあけなきゃいけないので、今年度中にはサンルームを作る予定です。給付金を使おうかなと。

トイレですが、自動での蓋の開閉、流れるのは、うちはあえてOFFにしてます😊子どもがいて自動が当たり前になっていると、幼稚園や学校などで流し忘れがあるから、家でも流す習慣をつけていたほうがいいと聞いたので。とくに苦には感じてないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    ランドリールーム💦??
    はじめて聞きました😣
    私浴室に乾燥用のポールつけただけです💦まずいですよね😣
    トイレ、、なるほどですー!
    つけなくてよかったです☺

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さすがに4人になると洗濯物の量はすごいので😂

    でも、うちなんか家を建てたのがもう9年前なので、後悔ポイントなんかありすぎますよ。最近の新しい家が羨ましいです。
    とくに少し前に妹が家を建て、コロナで訪問はできてないですが、建てる前から話を聞いていて、聞けば聞くほどうちの比べて辛くなってました😂マリさんが書かれているように、玄関に洗面所もあるみたいです!

    でもないものねだりなので、あまり考えないように、好きな家具や雑貨などを置いて気分をあげてます😊

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにです💦私ももう一人ほしいのでそうすると同じ感じになりますよね💦 晴の日は屋上もつけたのでなんとか間に合いそうですがね😣洗濯機の乾燥機とフル活用しかないですね😣

    確かに💦聞けば聞くほど羨ましくなりますよね😣😣😣😣
    玄関に洗面所必須ですよね😣
    特に今の時期やインフルエンザが流行ってる時期は特に💦💦💦
    洗面所で手を洗ってから他のドアノブ触ってほしいですよね😣
    普通に歯ブラシとかするようの洗面所と外出から帰ってきた用の洗面所を作りたかったです。
    それが難しければセンセーにして置くとよかったです

    • 6月27日
deleted user

うちはトイレ勝手に流れるやつですが、掃除してる時にセンサーが反応して流れてしまうのがストレスでオフにしてます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    なるほどです💦あまりメリットがないんですね、、何か後悔ポイントはありますか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    強いて言うならお風呂がもう少し小さくてもよかったなと思います😓旦那が大きいお風呂が良いて言うから大きめの浴槽にしたけどやっぱり水道代かかるので😓

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます
    私もワイド浴槽に憧れてそれにしました(笑)やはり水道代はすごいですよね💦あと、浴槽の壁を黒にしたのも後悔ポイントです💦

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でもまあゆったりお風呂に入れるのはメリットなのかなと前向きに考えるようにしてます🤣
    水回りに黒は水垢目立ちますよね😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます💦 かっこいいシックなイメージが良くてそれにしましたが、すごく公開ですね😣

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

トイレが勝手に流れるやつは私は不便だと感じました💦
子どものトイトレ始まったら、座ることから始める段階でも勝手に水流れちゃいます😂
もったいないのでオフにしましたよ🤣

deleted user

誰もが後悔点少なからずあると思いますよ💦
トイレは我が家は自動開閉にしなくてよかったと思ってます。外出先とかお友達宅できちんと自分で閉めれる子に育って欲しいですし。

deleted user

ここに窓付けたら良かったかな…というところが何箇所かあるくらいですかね。
あとは、リビングの収納ももう少し欲しかったけど、そうすると部屋も狭くなるし、まあ、これでいいかな…という感じです。