
コメント

きょうか
私がそうでした‼️通っていた時期もありますが、初期流産経験してから、病院行きたくなくて💦
結婚7年目、病院行くのやめて3年目に上の子妊娠しました‼️

あすな🌸
私の話でなくてすみません、妹が1月に1人目産んだのですが妊活開始1年半後に妊娠。
元々生理もきっちり周期が整っていて、冷え性や疾患もなく健康ですがタイミング法だと旦那さんがプレッシャーに負けるみたいで自然に任せて妊娠してました🐣
妊活!と思って大好きなコーヒーやジムでのガッツリ筋トレ、お酒を控えたりしたものの妊娠に至らず半分諦めてそれらを我慢しないようにした途端妊娠したそうです…!
それを聞いてから、私も妊活はストレス溜めずを意識しています🌸
-
双子君のママ😌
コメントありがとうございます!
そうなんですね🙄
少し前よりはマシなったんですが
今日またふと、生理前の症状があって
久しぶりあー、だめやったなあっておもってしまって😓- 6月27日
双子君のママ😌
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
1度も病院にいってないので
原因も分からないしコロナで今は行く時ではないかなって言うので
悶々としてて、、、
きょうか
今はコロナがあるので、悩みますよね💦お住まいの地域によりますが、一度病院で排卵があるのか、子宮系の病気がないのか検査してもらうだけでもいいかもしれません✨
自分の身体に問題がないのと、先生に相談できて、私はモヤモヤが少しスッキリしましたー😊
双子君のママ😌
別の件で産婦人科にいったときは
大丈夫そうでしたので
次は旦那といくつもりです😓
なんであれ私も原因が知りたいので
いってみます😭