![いつきmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルバイトの面接で落ちてしまい、生活が厳しい状況になっています。急いで職を探しているがなかなか受かりません。心が晴れない状況です。
10時から14時までのオペレーターのアルバイトをやっと見つけて面接を受けました。
でも結果また落ちて子供が熱出たら休まなきゃいけないこと、お盆や大晦日の日には休みをもらわなきゃいけないことが引っかかって落ちました。
旦那の給料ではやっていけず私も急いで職探ししてますが本当に受かりません。
生活もギリギリ、最近ではもう自分で命をたったほうがとか
私は子供や家族の為にはなってるけど社会には役立たずなんだなとかそおいうとこまで追い込んでしまいます…
心が晴れません😔
- いつきmama(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![SDluv32♡...*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SDluv32♡...*゜
私もそんな時ありましたよ😅ハロワで見つけて面接行っても保育園決まってないしで落ち子供が熱出る可能性 預け先がないで落ち 決まった仕事も研修中にいきなり解雇されて失意のどん底でした😣
なんとか派遣として今の職場に食らいついてます😣
日本て妊婦さん 子連れさんに優しくないなと思ってました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マザーズハローワークは子育て中でも仕事が見つかりやすいと聞きますよ☺️
私も全然決まらなくて追い込まれた時期がありました。今コロナの影響で求人自体も減ってますしなかなか条件に合う仕事ってないですよね。
-
いつきmama
マザーズのハローワークで見つけた仕事でした😭
ほんと追い込まれます、保育園に預けてから3ヶ月の間に仕事決めなきゃいけないんですけどほんと追い込まれててすごいです…- 6月28日
いつきmama
ほんと日本め優しくないですよね…
なんか用無しみたいな感じで悲しくなります😔
派遣って子供が熱出したりした時に抜けたりできるんですか?