
生後7ヶ月の赤ちゃんについて、2回食でミルク3回あげている方に相談です。ミルクの回数や量について悩んでいます。食事とミルクのタイミングや量についてアドバイスをいただきたいです。
生後7ヶ月です。
2回食でミルク3回あげてる完ミの方いらっしゃいますか?
特に離乳食は目安量食べられているけどミルクがなかなか飲めなかった方教えていただきたいです。
ミルクは1日トータル500~600くらいで
離乳食の時に飲ませるのと合わせて4回ミルクのタイミングがあります。
でも食事とミルクの間隔があかなくて飲めないのかなぁと思ったりするので
ミルクの回数を減らそうか考えています。
2回食で1日3回のミルクだと何時にあげるといいでしょうか。
離乳食に使える時は使ったり
食事中は白湯ではなくミルクを飲ませたりしています(それでも100くらい)。
7:30 ミルク200
11:30 離乳食+ミルク100(白湯の代わりに食事中に飲ませて)
15:00 ミルク100
17:00 離乳食
18:30 ミルク180~240
もしくは
7:30 離乳食+ミルク100
11:30 ミルク180
15:00 ミルク50~80
17:00 離乳食
18:30 ミルク100~150
離乳食量は130~150ほどです。
- すみっコでくらしたい(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まる
7:30 離乳食
8:30 ミルク50~100ml
12:00 離乳食
13:30 ミルク 150~200ml
18:30 ミルク 260~360ml
離乳食のあとすぐにミルクはあげず欲しがったらあげるようにしたら1日3回になりました!
最後のミルクはお風呂上がりの寝る前です。
離乳食中や起床直後は麦茶が苦手なのでルイボスティーをあげてます。(1日に50mlくらい)
離乳食は1回120くらいです😊

さくらママ
7:00ミルク140〜160
10:00〜10:30離乳食+お茶等飲料(日によってかえてます)
12:00〜13:00ミルク170
16:30〜17:30離乳食+お茶等
18:30〜19:00ミルク200
23:30〜0:00ミルク200
であげてます。
夜の授乳は以前体重が成長曲線ギリギリで、保健師さんと相談したところオムツ替え等をして起こしてミルクあげてみてくださいと言われたのでそのまま続けています。
現在7ヵ月で体重7キロちょっとになり成長曲線もギリギリより上になったのでそろそろ夜の授乳は辞めようと思っています!!
娘も離乳食あげはじめてからミルクの量が減り、まだまだミルクから栄養もらってるのに大丈夫か心配になりましたが、体重が順調に増えていれば大丈夫ですよ(^^)
-
すみっコでくらしたい
私も2回食初めてしばらくは22時に起こして飲ませていたのですが
30くらいしか飲まなくなっても朝まで寝てたのでやめたんです。
本人なりに離乳食をたくさんたべて体重が増えていたらあまり気にしなくても大丈夫ですかね?- 6月27日
-
さくらママ
体重増えていれば大丈夫だと思います!!
むしろあまり飲まないで離乳食いっぱい食べてくれるから断乳早くなるのでは??
と期待していますwww- 6月28日
-
すみっコでくらしたい
なるほど!
私も前向きに早期断乳期待してみます(笑)- 6月28日

はじめてのママリ🔰
7時 離乳食+ミルク130
13時離乳食+ミルク150
19時ミルク180
間隔がすごく空くので、
(よく寝たりもするので)
お出かけ後、寝起き、
暇さえあればお茶を飲ませてます☺️
離乳食はまあまあ食べてる?と思いますが
私もこれでいいのか悩んでます!
体重は平均より軽いです。
-
すみっコでくらしたい
離乳食の後それくらい飲んでくれるとまだ助かるのですが
うちの子お腹いっぱい食べてしまうと100も飲めなくて
なかなかミルク量稼げなくて困ってます…
体重は軽めでも増えてはいるって言う感じでしょうか?- 6月27日

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
親としてはミルク飲んでもらえると安心しますよね!
増えてはいます!
外出を控えてるとこまめに測ったりできなくて困ります😥
-
すみっコでくらしたい
そうなんです^^;
家の体重計だとざっくりしかはかれませんもんね!
体重は気にしてまた見て見ます!
ありがとうございます- 6月28日
すみっコでくらしたい
生まれてからほとんど決まった時間にミルクをあげているからか
お腹がすいても泣かなくて
ほっとくとお昼になってしまったので
今までの時間であげるようにしていますが
15時のミルクを無くしたら
18時半の寝る前にもう少し飲んでくれるでしょうか?
まる
17:00に離乳食もあげるので大丈夫そうな気がします🧐
1度試してみても良いかもしれないですね😊
すみっコでくらしたい
ちょっと様子みてやってみます。
ありがとうございます!