
不妊治療中に病院で、同伴者はご遠慮くださいの表示があるにもかかわらず、女性が旦那さんを連れてきて、他の人に聞こえる声で経過を話していたことに違和感を感じた。
先日不妊治療の為病院にいきました。
診察室から女性が出てきて『順調に育ってる、て』とか旦那さんらしき人に先生との話を伝えてました。
不妊治療してるのに内容ここで言わなくても…
コロナのため『同伴者はご遠慮ください』と書いてあったのに…
女性は何らかの理由で旦那さんを連れてきたのかもしれないけど他の人に聞こえる声で経過を言い、旦那さん付き添いかい❗と思っちゃいました😒
はぁ、頑張ろ💨
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

おかーちゃん
男性不妊とかの可能性もないんですか‥?😟

(´-`)oO
同伴者はダメってあるのに同伴してるのはずるいって思っちゃいます😭ダメだから連れてきてない人と平等にして欲しいですね、、、
-
はじめてのママリ🔰
何か理由があるのかもしれないけど、旦那さん病院の外で待ってるとかないのかなぁ…と思っちゃいました
- 6月26日

ブルーノ
奥さんに何か持病や障がいがあるとか?かもですよね。とか考えないと、ただただ常識ない人にイライラしちゃいますよねー
-
はじめてのママリ🔰
何かしら理由があるのかもしれないけどイヤですねー
それにみんな不妊で来てるのにオメデタということをそこで言わなくても…と思っちゃいました- 6月26日

ゆきち
お気持ちとても分かります😭
私が通っているクリニックは不妊治療専門なのですが、エコーの写真を待合室で見たり、マタニティマークをぶら下げて待っている人が結構います💦
その日が移植の陰性の日だとかだと、本気でげんなりします😓
思慮のない人、人として何か欠けてる、反面教師にしよ、とプラスに考えるようにしてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねー😭
嬉しいのはわかりますが、他の人への配慮して欲しいと思いますよね。- 6月26日
はじめてのママリ🔰
妊娠されてるようです
嫉妬ですね😓