

きらりんママ
支援センターや幼稚園の遊び開放日に合わせて出掛けたり
してました。今もですが😊
ハイハイしたり
ズリズリしたり他の子の様子を見たり、いい刺激ですよー🥰月齢が進むにつれて遊ぶ内容がまた変わり、エンジョイしてます😃

コスタ🛳
支援センターには、ママ友とたまに行ってました!
後は、旦那の休みの日にイオンモールなどにあるハイハイできる遊び場連れて行ったり、水族館行ったり、平日はベビーカーに乗せて1時間〜2時間散歩したりしていました😊
きらりんママ
支援センターや幼稚園の遊び開放日に合わせて出掛けたり
してました。今もですが😊
ハイハイしたり
ズリズリしたり他の子の様子を見たり、いい刺激ですよー🥰月齢が進むにつれて遊ぶ内容がまた変わり、エンジョイしてます😃
コスタ🛳
支援センターには、ママ友とたまに行ってました!
後は、旦那の休みの日にイオンモールなどにあるハイハイできる遊び場連れて行ったり、水族館行ったり、平日はベビーカーに乗せて1時間〜2時間散歩したりしていました😊
「お出かけ」に関する質問
1歳1ヶ月です。 ベビーカーやお買い物カートに乗りません。 重くなってきたのでそろそろ抱っこ紐やめたいです、、 慣れでしょうか。 抱っこしてても仰け反ることが多く、落ち着きがありません。
皆さんならどうされますか?😅 年中5歳の娘がいます。 旦那が1週間連続してお休みを取れる期間があるみたいで、そこでディズニーランドに行こうと思っていました(2泊3日、インパするのは1日) ただ今日のプリキュアを…
今日ミスドでイートインで食べてたら隣に座った親子がマックと菓子パン持ち込みでハッピーセット拡げて食べてました。 イオンに入ってるミスドですがフードコートとかでは無いです。 ミスドももちろん買ってましたが私は…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント