
コメント

はじめてのママリ🔰
給付金の件でどっちが家計を握ってるかで今日職場で話題になりました笑
うちは食洗機を検討中です😀
家計はどちらかといえば夫が管理してますが、基本自分で稼いだものは自分で自由に使います✨生活費は半々です🙂

退会ユーザー
家計は夫がメインで管理してますが、財布別なので自分の分は自分で管理してます。
児童手当は夫が管理してますが、子供達の通帳に入れていて、今回の給付金も子供達の分は子供用の通帳へ、私の分は私の通帳へ振り込んでもらいました。
給付金くれって言ってもくれないんですか??😥💦
旦那さん家計握っていても赤字になるくらいの生活費しかくれないんだったらコントロールしてるって言えないですよね💦💦
-
まなちゃんママ
理想的な感じですね!私も子供達の口座作って、そこに児童手当や給付金入れようと提案しても、だめ、俺が管理する、の一点張りです
- 6月26日

4人の母
初めまして^_^
うちと同じだなあ…と思い返信しました。うちも家計は旦那に握られました。今回の給付金は私が書類を書いたので旦那名義の旦那が持ち歩いていない通帳に入るよう手続きしました。児童手当ても旦那は自分の借金の返済にあててると思ってるので振込先を変更しようと思ってます。
まなちゃんママの家では児童手当ての変更は難しいのでしょうか⁇
-
まなちゃんママ
旦那さん名義の持ち歩いてない口座あるんですね!うちは無理そうです、、、
児童手当の振り込み先は世帯主のみで言われました- 6月26日

ゆきの
家計は私がメインで管理してますが、毎月の家計会議ひらき、貯蓄口座一覧表に残高記入して合計額を見せてます☺️さらに保険でこんだけ累計で積み立ててるよとかも報告してます。
私は報告した方が向こうも家計考えてくれるし、何よりおかしいと思った時2人で考えられるから良いな〜と思ってそうしてますが、旦那様はご自分で全部されたい方なんですかね?💦
給付金は2人で相談して家計の貯蓄に回すことにしました🙌
-
まなちゃんママ
理想的です。うちは保険すら入ってません
- 6月26日
-
ゆきの
ちょっと良く聞こえるような言い方してしまったかもしれませんが旦那は逆に家計管理を一緒にという感じはないです😂私の報告に「いいね!」言ってくるだけです。貯金減っても「いいね!」言ってくるので良いわけないだろ‼️って感じです😑
- 6月26日
-
まなちゃんママ
そうなんですね!でも文句言われないのはいいですね。私なんか赤字だから少し増やしてとお願いしても、お前のやりくりが下手だからだと言われます。月4万で食費日用品、子供達のオムツ粉ミルクはきついです_| ̄|○
- 6月26日
-
ゆきの
絶対無理でしょうそれは😱
逆に一回それで旦那さんが1ヶ月回してから言ってほしいですね‼️
それが旦那さん2食にして納豆のみでって感じじゃないとお米とかも買ってたら相当キツい…- 6月26日

4人の母
確かに児童手当ての振込みは旦那さん名義ですが銀行じゃなくても大丈夫みたいなんで
信用組合や信用金庫でも大丈夫だと聞いた事があります。
-
まなちゃんママ
口座作るには旦那が行かなきゃだめですよね?
- 6月26日

4人の母
使ってない口座がなければ旦那さんが行ってつけらないといけないですね。
うちは幼稚園入る時に引き落とし先が決まっていたのでその時に旦那が口座を作ったので今回の給付金もそこに入るようにしました。児童手当てもそこに入るように変更しようかと思ってます。
-
まなちゃんママ
なるほどですね。ありがとうございます。
- 6月26日

3人のシングルまま
児童手当も、、、、って酷くないですか!?
それ役所に相談出来ないですか😱?
-
まなちゃんママ
相談しましたが、あくまでも世帯主に振り込みます、との事。もう離婚して親権取る以外方法ありません。
- 6月26日

ママ
夫が家計管理してますが、給付金は私のと子供のは貰いました。夫の分は生活費と家電購入に使うみたいです🥰
毎月の生活費・お小遣い、児童手当、ボーナスからのお小遣い、などきちんと貰ってます💦
貰ってる生活費は結構ギリギリですが、私も働いてるし、夫の方もギリギリみたいなのでまぁ仕方ないかなと思ってます😅

ままり
うちも旦那が管理していて生活費貰ってます。同じく給料や貯蓄額教えてくれません。
児童手当も子供の口座を作ってそこへ貯めて行こうって事になったのに私が言わないとずっと旦那の口座のままだし、給付金もこちらから話さないと自分で使い込む様な感じがして絶対嫌だったので、給付金まだかなー?歯の治療で被せるの高いから早く給付金入らないと困るって旦那の前で言いました笑
-
まなちゃんママ
旦那さん結局給付金渡してくれましたか?
- 6月26日

ミルキー
うちも、旦那さんが管理してますが、
お金が足りなくなると
自動車税とか
私が払ってます…。
コロナの給付金も
言ってもくれません。
はぐらかします。
児童手当は
所得が多い方と言われたので
私の口座にして
よかったと思ってます。
あー
個人の貯金に
したいのになー
-
まなちゃんママ
お互い苦労しますね、、、
うちの市は世帯主に児童手当が支払われるシステムです。市役所に旦那が児童手当使い込むから別の口座にならないかとお願いしてもだめでした。゚(゚´Д`゚)゚。- 6月30日
まなちゃんママ
私もフルタイムで働き出したらそれでもいいんですが。