
最近、お腹の赤ちゃんの胎動が激しくて痛いです。音に驚いてビクッとすることもあります。他のママさんはどうでしたか?
皆さんおはようございます♪
最近お腹の赤ちゃんの胎動が激しくて
痛すぎて声が出る事も😅
赤ちゃんってこんなに力すごいんだなぁ~っと
最近は関心しちゃいます(笑)
きっと私に似て元気いっぱいな子になるんだなぁと早く会いたい気持ちでいっぱいです♪
最近は胎動静かだなぁ?寝てるのかな?って思う時。
ふとコップ置く瞬間や私がトイレでおならしちゃった時とか、ちょっと音が大きくなった時とか
今まで静かだったのにお腹の中で赤ちゃんがビクッ!って動きます😳
これってやっぱり音に驚いてびっくりしてるのかな?って思ったりするんですが、妊娠中のママさん子育て中のママさん子供の胎動どうでしたか?😁
- なぁちゃんまま(8歳)
コメント

あやのん
おはようございます(❁・∀・❁)
出産が近づくにつれ、だんだん胎動が少なくなってくると聞いていましたが、
毎日元気すぎるくらいですw
うちの子も音に反応してる気がします。
私が笑ってる時とかお腹の中から
キックしてきます(❁・∀・❁)
最近ビックリしたのが、旦那と大好きなプリンを食べているときに、プリンと言うとお腹からぽこぽこ反応してきました。
しかも、プリンの時だけw
今からプリンの美味しさが分かるのかと思って笑ってしまいました(੭ुᐛ)੭ु⁾⁾

きゅんきゅん
おはようございます☆
思わず胎動が激しいで反応してしまいました(笑)
うちは2ヶ月半になりますが、お腹にいたとき本当凄かったです(^_^;)
音で反応してるって感じは無かったのですが、夜の8時ぐらいなると物凄い痛いぐらいに暴れまくってました(>_<)
肋骨蹴られるし胃は蹴られるし( ;∀;)
お腹が下がってくるとおとなしくなってくるって聞いてたのですが全くそんな事もなく(^_^;)
陣痛来たらおとなしくなるかなぁーって思ってましたが陣痛来ても大暴れ(´д`|||)
そして、頭が出ても大暴れ(笑)
本当出る寸前まで暴れてました(^_^;)))
なので出産の時陣痛の痛さ➕胎動の痛さで戦いましたね(^o^;)
ちょっと懐かしい感じがします(笑)
産まれて来たらお腹にいた通り足の力は強いしジタバタ常にしてます(笑)
-
なぁちゃんまま
おはようございます♪
わかります(笑)
私の場合は1日のほぼ半分以上動いてます😅
いつもソファに座ってる時や横になった時に限って激しく動き出してゆっくりしてられなくなります(笑)
肋骨蹴られるといったいですよね😣
よく右の肋骨を蹴られるんですが痛すぎて声すら出せなかったことあります😅
すっごいパワフルなお子さんなんですね(笑)
陣痛+胎動の痛みはかなり壮絶な戦いになりそうですね(;▽;)
やはり、お腹の中にいた時と生まれた時さほど変わらないんですかね(笑)
うちの子も産まれたら激しい子になりそうでちょっと怖いです(笑)- 6月23日
-
きゅんきゅん
本当痛くてゆっくり出来ないですよね(^_^;)
なんでそんなに元気?ってなりますよね(笑)
元気なのは凄くいいことなんですが暴れすぎも…(;A´▽`Aですよね(笑)
産まれたときから首がしっかりしてて自分で持ち上げてました(^o^;)
全然思ってた新生児ほぼ寝てるってのもなくほぼ起きてます(>_<)
寝転びながら首も凄く動かして1ヶ月過ぎたばかりなのにリングハゲ出来てます( ;∀;)
寝てるときも気づいたら90°になってます(^_^;)))
自我が芽生えたら大変なことになりそうで恐ろしいです(笑)- 6月23日
-
なぁちゃんまま
ソファに座ってる時のが苦しいので1日のほとんどゴロゴロしちゃいます😩
どうしてもこんなに激しの!?って困りますよね_(-ω-`_)⌒)_
既に首がしっかりしてたんですね(笑)
やはりお腹の中にいた時と変わらず生まれてからも元気な子が多いみたいですね(笑)
うちの子も激しい子になりそうだな😅- 6月23日

はじめてのママリ🔰
私は胎動が激しい時は家庭内暴力と言ってました(笑)
出産して胎動無くなってちょっと寂しくなりました(._.)
目の前についさっき迄お腹に居た子がいるのに初めは実感無かったです。
-
なぁちゃんまま
家庭内暴力w
例え方が面白いですね(笑)
やはり、産んだ感動もありつつお腹の中にいた故に寂しさもあるんですね(;▽;)
早く生まれてきて!ばかり思ってましたが、それを聞いてまだいて欲しい気持ちが芽生えました(*ˊ˘ˋ*)♪- 6月23日

hana*hana
うちの子も胎動激しいです(^^;
おかげで肋骨ヒビが入ってるかもしれないぐらい痛いです(´_`。)゙
あと、ご飯食べ出すとやたらと動き始めるので、食いしん坊なのか?と思ってたらエコーでもほっぺたがプクプクで、先生からも立派なほっぺただねーって言われています( 。゚Д゚。)
きっと金太郎みたいな赤ちゃんが産まれるんです(笑)
残り僅かな赤ちゃんとの一心同体妊婦生活、楽しみましょうね♥
-
なぁちゃんまま
私も肋骨がピキっ!ってヒビ入ってるんじゃないかってくらい痛い時ありますヽ(;▽;)ノ
ほっぺぷくぷく可愛い😆(笑)
うちの子は病院言った時は静かなのにエコーの時に限って激しく動きます(笑)
先生も笑っちゃうほどでした😅
きっとままが見てくれるから喜んでるのかな?って先生にいわれました😳
早く会いたいけど、この胎動を味わえるのは今だけですもんね♡
1日一日大切に楽しみましょう😚- 6月23日
-
hana*hana
ウチの子真逆で、エコーの時に限って大人しくしてるので、シャイなのか?と思ってます(笑)
先生がおーいってポンポンしてもまるで無反応( -_-)。
家に帰るとボコボコ動き出して、さっきのよそ行きの態度は何なのよと言ってます(笑)
赤ちゃんそれぞれエピソードあって面白いですよね🎵
楽しみましょう🎵- 6月23日
-
なぁちゃんまま
恥ずかしがり屋なんですね(笑)
可愛い😊
やっぱりお腹の中にいても一人一人性格分かれてるんですね😂
うちの子は9ヶ月入る前くらいまで性別教えてくれませんでした(笑)
激しく動き回るくせにおまただけはしっかり隠しててベビー用品集めるのに手間がかかりました(笑)
皆さんの赤ちゃんエピソード聞くとなんだかニヤニヤしちゃいます♪(笑)- 6月23日

柊0803
私も胎動が激しく、肋骨が折れるんじゃないかと本気で心配していた程です。
あまりに痛い場合は病院で妊婦さんでも使える湿布出してくれますよ!
ちなみに、出産が近くなると胎動が収まると聞きましたが、うちの子は分娩台でも暴れていました!(笑)
そのせいか、検診の度に「足の力が強いねー」と毎回言われています。
元気元気、逞しく育っていますよ♪
-
なぁちゃんまま
ごめんなさい下に返信しちゃいました😅
- 6月23日

なぁちゃんまま
私も今肋骨が痛くて痛くてヽ(;▽;)ノ
ヒビ入ってるんじゃないかってくらい痛くて、レントゲンとって欲しいくらいです(笑)
湿布出してくれるんですね!
来週の月曜日検診なので相談してみようと思います♪
姉が産婦人科の事務で仕事していて、その時に看護師さんに聞いてくれたみたいで、やはり子供が蹴って痛くなってると言ってました😩
赤ちゃんでも侮っちゃいけませんね(笑)
分娩台の上でも暴れてたんですか!?(笑)
ひゃー😱
産むのも大変そうですね😅
うちの子もきっと足の力強い子なりそうです(;▽;)
やはり子供が元気だとこちらも幸せな気持ちになりますね♪
なぁちゃんまま
コメントありがとうございます♪
私もよく胎動少なくなると聞いたんですが、全然少なくなる気配無く...むしろ激しくなってる気が(笑)
でも、少なくなって心配になるくらいなら元気すぎた方が安心しますよね♪
やっぱりお腹の中でもちゃんと私たちの声や音が聴こえてるんですかね😂
お母さんの好きなものは子供も好きになると聞きますがきっとプリン大好きな子になりそうですね(笑)
あやのん
こんなに元気だと、逆に動かないと不安になりますよね(°_°)
26週くらいからずっと逆子なのですが、動く位置が変わらないのでまだ逆子だなって分かっちゃいますw
予定日近づいたら、プリンあげるから
出ておいでって話しかけるかなw
なぁちゃんまま
わかります(´・ ・`)
またにふとした時に胎動が無いと不安になります...
お腹ポンポンしたりすると起きたのか蹴り返したりしてくれて安心します(๑¯ㅁ¯๑)♡
なんとなくお腹の形が変形したりすると、頭動かした?とか背伸びしてるとかなんとなくわかってきますよね(*ˊ˘ˋ*)♪
それいいですね(笑)
プリン攻撃🍮
きっと食べたいがあまりすぐ出てきたりして(笑)
あやのん
あれ?今日動いてるかな?て思った時、私もお腹ぽんぽんして起こしますw
旦那にお腹叩いちゃダメだよって怒られますが(´・ω・`)ショボーン
お腹変形した瞬間みると何とも不思議ですよね!最初はちょっと怖かったですもんw
臨月に入ったら、焼肉とかオロナミンCのジンクスをよく聞きますが、私はプリン作戦で( •̀∀•́ )✧ちなみに焼きプリン派みたいですw