※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中ぎっくり腰なった方って居ますか?病院はどこに行きましたか?それとも最初に産婦人科に行きましたか?

妊娠中ぎっくり腰なった方って居ますか?

病院はどこに行きましたか?
それとも最初に産婦人科に行きましたか?

コメント

りょ

友達が臨月にぎっくりやってましたが 産婦人科に行っても安静にするしかないと言われ 整形外科もできることないといわれ整体で鍼とお灸をしてました💡
第二子でもぎっくりやったみたいですが安定期入ってないと施術出来ないと言われたそうです😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    じゃ今は何も出来ないってことですね😭

    • 6月26日
まち

妊婦でもやってくれる整骨院に行きましたよ〜!横向きでやってもらえました!
事前に電話して妊婦でも大丈夫か聞いてみるといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😃

    電話して聞いてみようと思います!

    ぎっくりになったからといって赤ちゃんには特に影響ないですよね😣?

    • 6月26日
  • まち

    まち

    ぎっくり自体は何も問題ないですよ。背中や腰の筋肉を痛めてるだけなので。ただそれで変にお腹に力が入っちゃったりするとよくないかもですね。
    早めに良くなるといいですね〜。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお腹には多少力入っちゃってるかもです💦

    整骨院行ったらすぐ良くなりましたか?

    • 6月26日
  • まち

    まち

    私行ったところは先生の腕がよくて、1回目でかなり改善しました。そのあと1日ぐらい開けてもう1回、さらに次の週にもう1回行って、その時には治ってました〜。
    自分で変にストレッチとかすると余計に酷くなるので、自宅では安静が一番ですよ(^^)

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    今は歩くのもキツい状態なので行けるか不安ですが💦

    旦那にも安静にと言われましたが、上の子が居ると中々そうはいかなくて、、、😱
    とりあえず早めに整骨院行ってみます!

    • 6月26日
  • まち

    まち

    私もたまにやるので辛さ分かります💧
    お大事になさってください〜!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日