![かつまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9:30〜16:00の仕事と1時間の通勤を考慮し、延長保育は8:00〜17:30で申請しようと思っています。公立保育園は7:15〜19:15まで開いています。
延長保育をされている方、時間はどのくらいで申請していますか?
勤務時間や通勤時間と合わせて教えていただけると助かります🙇♀️
延長保育をお願いするにあたって今日園長と面談があるのですが、どのように申請するか悩んでいます💦
・仕事は9:30〜16:00
・通勤(電車+徒歩)が片道ちょうど1時間
9:30始業でも9時過ぎくらいには会社に着いていた方がいいだろうし、帰りも16:00ぴったりに帰れるとは限らないので最初から1.5時間くらい余裕をもって8:00〜17:30で申請しようかと思っているのですがこれでは通らないでしょうか?😥
ちなみに公立保育園で、7:15〜19:15まで開いているところです。
- かつまん(2歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちは認可保育園で標準認定時間が長いので延長ではないですが💦
10:00〜17:00勤務
通勤50分で8:30〜18:30で預けてます!
就労証明の際に通勤時間も加味してくれると思うので、帰りは余裕持った方が楽だとおもいますよ!
早く帰れる日は18:00には迎えに行けてます🥰
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちは7:00〜19:00(標準)か9:00〜17:00(短時間)の二択なので、その間の時間なら勤務時間にかかわらず何時でも大丈夫です!
なので、長めに申請して早めにお迎えに行く、にしといたらいいと思います😊
-
かつまん
長めに申請もアリなんですね💡
長めに申請して早めにお迎えでお願いしようと思います😊
ありがとうございます!- 6月26日
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
標準時間内になりませんか?
-
5人のまま
短時間保育が7:30~16:30
標準保育が7:30~18:30の保育園に通わせてますが標準保育で、延長保育は19:00までしてました- 6月26日
-
かつまん
うちの保育園は9時〜17時が通常保育で、それ以外の時間に預けると標準保育ではあるのですが面談が必要なんですよね💦
- 6月26日
-
5人のまま
たぶん保育の時間って通勤時間も含まれるので混雑状況も含めてプラス30分ぐらい付け足してもいいかと思いますよ!
私は5分とかなり近いので通勤時間5分ですが!遠いならいつ何があるか分からないし、大丈夫なはずですよ!- 6月26日
-
5人のまま
ぜったい17:00お迎え無理だと思うので毎日電話で17:30ぐらいになります。でいいと思います!
朝送った時にでも17:00には絶対間に合わないので17:30にお迎えで!みたいな感じでいいと思います!- 6月26日
-
かつまん
17:10にお迎えにされてしまったのですが、電車1本でも乗り逃したら無理なんじゃ…
と思ってしまいました💦
もう電車乗る時点で絶対間に合いませんって毎日のように電話するはめになりそうです😭- 6月26日
![かつまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かつまん
皆さんにアドバイスいただいて長めに申請しようとしましたが、結局園長に阻止されてめっちゃギリギリのスケジュールになってしまいました😭
これで厳しかったらまた延ばしたらいいよーというスタンスなんだそうです…
毎日お迎え遅れるとかそんなんでもいいんでしょうか…😔
![yocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yocco
そのように言ってくれるなら、しばらくやってみてやっぱり毎日遅れちゃうので伸ばしたいです、って遠慮せず正直に言えばいいとおもいます!
私のところは延長保育の希望を書く時は、残業、ロッカーで着替え、電車の乗り換え待ちなどの細々した所要時間も含めていいことになっているのでそれ含めてほぼ最大限に申請しています!都会から田舎への帰宅なので電車の本数少なくて💦
かつまん
余裕をもって申請しても大丈夫なんですね💡
ちなみに早く迎えに行ける日って連絡したりしてますか?💦
あや
うちは連絡帳がアプリで毎朝更新するときにお迎え時間とお迎えの人を登録しないといけないので、朝の時点ではやく帰れるのがわかってる時は早めの時間設定にしたりしてますが、基本は18:20でいつも登録してますよ🥰
それより早く行ける時はそのままお迎えに行きます!
5時前になる時は園のスケジュール的にバタバタする時間みたいなので、先に教えてほしいって言われてますが、そこまで早く行けたことはないです🤣