
コメント

ぺこ
第一子の育休中に辞めて専業主婦になりました💦最後にいた部署は人事でしたが、それまでは営業でした!今年から営業事務のパートで働き出しましたが、わたしにはこれが1番いいと思います😂仕事のプレッシャーや営業成績もないし、ずっと子どもと過ごすのも私には向いていなく😅今は仕事中が自分の時間みたいな感じで楽しいです😊
ぺこ
第一子の育休中に辞めて専業主婦になりました💦最後にいた部署は人事でしたが、それまでは営業でした!今年から営業事務のパートで働き出しましたが、わたしにはこれが1番いいと思います😂仕事のプレッシャーや営業成績もないし、ずっと子どもと過ごすのも私には向いていなく😅今は仕事中が自分の時間みたいな感じで楽しいです😊
「復帰」に関する質問
育休中に職場に行くときは毎回差し入れ持って行くものですか? 3年育休取っており、これまで3回職場に用があって顔を出したことがあり、お菓子持って行ってました。最後に行ったのは一年前です。 8月に復帰予定で、保育…
稽留流産について質問いたします。 29歳で初めての妊娠でした。 妊娠5週頃(生理不順で排卵日は確定していません)より出血が始まり、胎嚢は確認できたものの現在まで(8週)胎嚢内は空っぽでした。胎嚢の成長も止まって…
1歳の子がいます。アイリストをしてるのですが子供の体調不良で休まなきゃいけないとき休みにくい、土日どちらかはたまに出勤、予約が入ってないときは帰っていいよーって感じなので2.3時間で帰る時もあります。このまま…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
やはりパート良いですよね🥺
復帰しても変わらず営業なので、忙しさとメンタル面で子育てと両立できる気がせず迷っています😱
パートだと収入は以前よりも減ると思いますが、それでもやはりパートに転職してよかったですか🥺💕?
ぺこ
よかったです!!人事の仕事は楽しくて正社員でもよかったかもしれません!が、出張もできないし、自分の性格上、同じ社員なのにお迎えなどで時間の制限があったり、営業だとお客様に合わせられないなど同じように働けないのが申し訳なくてしんどく感じるので💦自分の心の平和を優先しました😂
ママリ
やっぱりそうですよね。心の平和ほんとに大事だと思います😭
ありがとうございます!