![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2週間前からイライラが続いており、上の子のイヤイヤ期に悩んでいます。子供の世話に怒りっぽくなり、感情のコントロールが難しい状況です。産婦人科でお薬をもらえるか相談したいと思っています。
ここ2週間くらいイライラしてばっかりです😢
上の子のイヤイヤ期も始まったようで…
朝から”ひぃ〜〜😖ひぃ〜😖”って泣き声?にイライラ。
朝オムツ替えるのも嫌がるし”今じゃなくていいか。”と言っても泣く。
まだ保育園へ行くのは嫌がらないけど家出る15分前から
”靴下履くよ〜!靴はどれにする〜?”と促して遅刻せずに行けています。
こんなにイライラしてるのは久しぶりです。
土曜日日曜日なんて一日中いるからずっとイライラしっぱなしで、旦那に子供の世話をパスしちゃいます😔
”なんでそんなにイライラしてるの?”
と旦那に言われても何でかわからない。
上の子が泣きそうになるとイライラしてきて
物に当たってしまいます。
壁を蹴飛ばした音にビックリして泣かなくなりましたが…
母親として失格ですよね。
ニコニコできない。
すぐ怒ってしまって怖いママだと思われてるのかな。
朝もすぐパパの方行っちゃうし。
毎日毎日イライラしてて、
今日は朝から涙があふれ出てきます。
感情のコントロールができません。
出産した産婦人科で何かしらお薬もらえるのでしょうか?
まだいい足りないこともあるけど文章にするのが苦手で
これくらいしか……
失礼しました。
- まち(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります
何やるにもモタモタしてイライラします…別に子どもが悪いとは思ってないですが急いでいる時はあー❗️ってなります🥺
私は内科で抑肝散という漢方出してもらってました!効いてるかよくわからなかったですが持ってると安心感ありました。
あと安定剤も出してもらいましたが効果はありましたがめちゃくちゃ眠くなりました。
まち
毎日辛いです。。
イライラもするし
些細なことで落ち込むし
近くの内科クリニックでイライラするんです〜でもらえるものなのでしょうか😔?