
コメント

退会ユーザー
入院を断って点滴に通いました👀
食事は全部吐いてしまって水分も吐いてしまって脱水でクラクラフラフラしてました💦どのくらいの酷さなのかわかりませんが、1ヶ月で7キロ落ちるくらいの酷さでした🤔

かぁーか
度合いは関係なく、悪阻本当にお辛いですよね😢
私は一人目も二人目も2週間で10キロ落ち、164センチあるのですが体重が30キロ台になり2ヶ月近く入院生活を送っていました。
水も1週間かけて500のペットボトルのラベルの上までしか飲めずです😭...が、本当にお辛いようでしたら我慢せずに病院にいくことをおすすめします😣尿検査をしてケトンというものが出るとすぐに点滴や入院を勧められるのでいくらか楽になります✨
7週、一番お辛い時だと思いますが試しに度合いは気にせず病院へ行ってみてください😭点滴が出来なくても漢方を処方されるかもしれません✨応援しています!
-
あなたのママ
ほんとに辛いです。昨日旦那が背中さすってくれましたが、つらくて泣いてしまいました😭
明日病院なので相談してみます😭
ありがとうございます😭- 6月26日

2児♂️の母親
二人目悪阻酷くて点滴してもらいました。入院はなく、でも診断書書いてもらいました。
1ヶ月で10キロ減量しました🤤
元々肥満体ではあったので食べずに吐きまくってたら痩せますよね😅😅😅😅😅
安定期入ってから徐々に体重もどりつつあり、それでも妊娠直前の体重まで3キロあるからか医療センターだからか、一度も産院から注意されずに済んでます😓
当時の私の主食は、
いろはすのミネラルウォーター でした。炭酸水も受け付けなかったです。つわりが軽くなったら真冬なのに冷やしうどんをランチに食べてました。とにかく暖かいものはNGでした。
-
あなたのママ
そうなんですね!汗10キロ…すごいです😭お辛かったですね😭
教えていただいて 嬉しいです!ありがとうございます!- 6月26日
-
2児♂️の母親
10キロ減量しても息子出産時に比べたらまだまだ太っているので😅
1人目妊娠中なんか健診の度に痩せるように医師や看護婦から叱られてました(;゜∀゜)- 6月26日
-
あなたのママ
そうなんですね😭
私も上の子の時は結構太ってしまって怒られてました😭- 6月26日
あなたのママ
水分も取れないのはほんとに大変ですね😭私なんてまだまだですね、、、、
退会ユーザー
つわりにまだまだとか無いですよ😳辛かったら点滴してもらったら少しでも楽になりますよ🙆♀️2人目なら特に!
産婦人科相談してみてもいいと思いますよ😌
あなたのママ
そうなんですね!汗ありがとうございます!相談してみます!