
お風呂上がりに扇風機でお尻辺りが濡れて床も濡れた。高位破水かもしれないと焦っている。匂いは無臭。病院に電話するべきか、悩んでいる。月曜の検診まで待つか迷っている。初産で不安。
お風呂上がりで暑かったから汗なのかもしれないん
ですけど扇風機にあたってたらお尻辺りが濡れてて
床もちょっと濡れててでもしかしたら高位破水かも
しれないと思って焦ってます。💦
匂いは無臭です。
今すぐ病院に電話した方が良いんですかね??
それか明日の朝1で電話して診察してもらうか
悩んでます。
次の検診が月曜なのでそれまで待って感染起こしたり
したら怖いので迷います。
初産なので教えて欲しいです。
- a.mama🔰(3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
破水すると結構生臭いんですよね…🤔🤔
2人目が高位破水でしたが、ちょこっとの量でもしっかり生臭かったです😂

妖精ママ
ナプキン当てて少し様子見て、やっぱり濡れてるようなら夜中でも電話してもいいかもですね‼︎
病院に行く際は濡れたナプキン持っていくといいですよ。羊水か確認してもらえます。
-
a.mama🔰
もう少し様子見てみます!!
有り難う御座います🙇♀️- 6月25日

みゆ(32)
同じく破水からつい最近出産しました!
お産用パットつけていつでも出れる状態にしたあと安静にしていると良いかもです!
量が少なかったのと、私の場合妊娠後期は尿漏れ用のナプキンだったので消臭?されてしまい匂いに気づけませんでした( ̄▽ ̄;)笑
生理用も無かったので、お産用に用意したパットつけて待機しました!
(量がどんどん増えてったので私の場合正解だな!と思いました)
-
a.mama🔰
出産お疲れ様でした、おめでとう御座います(^^)
今は織物シートつけてるんですが生理用のナプキンの方が良いですかね??💦- 6月25日
-
みゆ(32)
生理用のあるならそっちのがいいと思います!
おりものシートじゃ受け止められない感じの量になっていくかと!
私も最初、気づかないくらいの量だったのですが、最終的(2時間後かな?)にはバスタオル引いて病院向かってましたww- 6月25日
-
a.mama🔰
変えときます!
教えていただき有り難う御座います(^^)- 6月25日
a.mama🔰
無臭だったら破水じゃないですかね?😅
退会ユーザー
無臭というか匂いが気にならない人もいるらしいので気にかけておいた方がいいと思います。
a.mama🔰
気にかけて様子見ときます!
有り難う御座います(^^)