
コメント

ゴーヤママ
そんな事あるんですか???
確かに生後2ヶ月の赤ちゃんは小さいし保育する側も不安ではあると思いますが、2ヶ月からでも受け入れ可能な保育園なんですよね?
だったら拒否されるのはおかしいと思います。
役所へ連絡するべきですね。

はじめてのママリ🔰
決まったのに断られるってそうそうないと思いますよ!市役所に言ってみては!?
-
うー
断るなら決定通知送らないで欲しいです…もう職場に連絡して復帰する日も決めてたのにって感じです。役所にいってみます😂
- 6月25日

み(^O^)
保育園側から断られたんですか?
-
うー
はい。月齢が小さく、お母さんともっと一緒にいて欲しい、職場も遠いのでもしなにかあったらどうするのかとお説教されました。
- 6月25日

ラテ
保育士をしている者です😊
認可であれば、園が直接断ることはできないはずですが🤔
市役所にご連絡されるのがいいと思います😖
-
うー
ですよね🥺役所の保育の条件は満たしてるのになんでだろうと思いました🥺
- 6月25日

旦那は宇宙人
市役所に相談すれば園が叱責されるかもしれませんが、一度そんなこと言われた園に預けたくないですね😩💦
-
うー
上の子が通ってるので役所には少し言いづらいです🥺ですが、もう園には不信感しか抱けません…💦
- 6月25日
うー
小さいからと断るならなぜ生後2ヶ月から申請できるのだろうと思います。保育園の主張もわかりますし、私もギリギリまで悩んでましたから…もっと一緒にいて欲しいと言われました。遠回しに母親のくせにと言われた気分です。
ゴーヤママ
悩んで悩んで悩みまくっての決断になぜ水を差すような事を言ってくるんですかね。
こっちだって一緒にいれるならいるし、申請だってしてないわ!ってなりますよね。
色々な理由で保育を利用している方がたくさんいるのに、ましてや保育園側は一番そんなお母さん達を最前線で見ているはずなのにそんな事を言うんですかね。
うー
このご時世ですし、心配なのは分かりますけどだったら今は募集してないと申請前に言って欲しかったです。私が申請した理由も旦那の浪費癖がひどいからなのに、それを言ってもせめてあと2.3ヶ月は一緒にいてほしいの一点張りでした…