
妊娠中で息子とのストレスが溜まり、対処法がわからず疲れています。同じ経験の方いますか?
しんどいです。
妊娠中でイヤイヤの息子と二人ではなかなか外にもでられず、家にいておもちゃで遊ぶとなぜか毎回ままがやって!ひとりじゃあまり遊びません。いままではひとりでずっと遊んでる子でした……
そしてYouTubeが好きでアンパンマンみたりしてますが変えても変えても違うものにして!といわれます。テレビばかりも見せたくないので一緒に遊ぶようにしてますがそれでもママがやって!でもう疲れました。
妊娠中の眠気もすごくて休みたいのにママママ…
正直毎日これが1日中ずっとで疲れてきました。息子のことはとても可愛いですし残りの2人のじかんも大切にしたい気持ちはすごくあります。でももう体力にも限界きてます(;A;)
同じような方いますか?……
対処法ももうわかりません。
- まる(6歳)
コメント

じゃがいも🥔
同じです〜😂😂
ままママままママで
頭痛くなっちゃいますよね😂
ぬいぐるみ達を巻き込んで
おままごとしてたら
ママ抜きでもやってくれるようになりました☺️
ひたすらおちゃどーぞーしかやってませんが😅
ちょっと横になりたい時は
ぬいぐるみを引き連れてお昼寝しようと言うと、ぬいぐるみの寝かしつけ始めてくれるのでぬいぐるみ様々です😂

まい
うちもそんな感じです😅
私も精神的に限界でした。
「◯◯で遊んだら(または◯◯が終わったら、◯時になったらなど)、ママは少しおやすみしてねんねするからね」と先に伝えて、ある程度の時間は娘の要求通りにしっかり遊びます。
そのあとに一声かけてからソファで横になるようにしました。
「ママはここでおやすみするからね」と言って。
もちろん最初は遊んで!遊んで!という感じだったのですが、ママ疲れちゃったの、頭いたいいたいなの、だからすこしおやすみさせてねと何度も伝えていたら、最近休ませてくれるようになりました。
あとは割りきって一時保育とか使ってます💡
-
まる
コメントありがとうございます😭
1人で食べれていたご飯ですら1回1回ママやって?になったり、旦那がいる日外に出てもなんでもママママで…
息子ももうしっかりお話できるのでわたしも言い聞かせてますがその時はうん!とか言っててもやはりダメです…
一時保育も考えましたがいまの息子にはとても考えられません😭- 6月25日

みかん
妊娠中同じ感じでした。大きくなったお腹に何か感じていて赤ちゃんがえりをしているのかもしれませんね
一緒に遊びたいというよりはとにかくママの気を引きたいという感じにも思えます
すごく疲れますよね…
私がしていたことなのですが、上の子の相手をする時間は思い切り相手してあげる、たくさん抱きしめてあなたが大好きなんだよ、と伝える。自分がしんどくて相手できない時はなるべくしんどそうな顔をして、ごめんね…ママしんどいから少し横になっていいかな…と言ってテレビをみていてもらう。チャンネル変えてと言ってきても、ママ今できないんだ…という。
あとごろんとしながら、お姉ちゃんがご飯作ってくれるよ〜とお腹の赤ちゃん相手におままごとをさせる。などしてました💦
そして休日はなるべく旦那に外に連れ出してもらって私は休憩させてもらってました。
-
まる
コメントありがとうございます😭
やはり何か感じてるんですかね……たしかにわたしの気を引いてるのかもしれないです。
わたしも毎日たくさん、抱きしめて伝えたりもしています。言葉もでて理解もしてくれてるのでお話もしますがそれでも変わらなくて💦
旦那がいるときは
とことん休ませてもらいます。ありがとうございます♡😢- 6月25日
-
みかん
うちも言葉が早かったので理解はしていたと思うのですが
頭では理解していてもまだ2歳、甘えたい気持ちが制御しきれなかったりするのかもしれませんね
イヤイヤ期もあるかもしれないですし…
それでもママはすごく辛いですよね…お気持ちわかります
うちの場合ですが生まれてもまだまだ赤ちゃんがえりするのかなと思いきや、妊娠中に赤ちゃんがえりでとことん甘えたからなのか生まれてからはものすごくしっかりしてくれて妹の面倒をよくみてくれています!
きっとまるさんが今注いでいる息子さんへの愛情は、きっと生まれたあとお腹の赤ちゃんにお兄ちゃんになった息子さんが同じように注いでくれると思います!
ママの頑張りを一番理解してるのはいつもそばにいる息子さんだと思いますよ😊しんどいと思いますが頑張ってくださいね😭- 6月25日
-
まる
涙がでます😭
なんかこのコメントをよんでほっとした自分がいます。妊娠中だとすべて不安になってしまいますが産後そうなるといいな💭と願いあと少し頑張ろうとおもいます!
ありがとうございます😭♡- 6月25日
まる
コメントありがとうございます😭
コメントを読んでいてなぜか涙があふれてしまいました。
もう色んなことを試してみて、無理して外にでたりもきてきましたがダメで…どうしたらいいのよ!って悩んでばかりいます…
じゃがいも🥔
何してもママになってて
毎日ヘトヘトですよね😂
ベットに小さなテーブル持ってきて、そこでクレヨンさせたりしてます🤔
もうこっちは横になりながらになってしまってます😅
どうしたらいいか分からないですよね😳夜寝る時までずーっとママで起きたらすぐママで😂
ママすり減っちゃいますよね😂💦
全然回答になってなくてすみません💦
まる
ほんとにヘトヘトです😭毎日寝顔見てはごめんねの繰り返しです…
わたしも気張らず横になってあそんだりしてみます!
いえいえ、元気いただけました😫✨じゃがいもさんその他の方からコメントがすぐにきて救われました。ありがとうございました😭♡
じゃがいも🥔
私が元気な日は家の中でかくれんぼしたりしてます🤔
家の外に出る元気はなかったのでまるさんすごすぎです😂!
私みたいにだらけてる人もいるので、あまり頑張りすぎず息子さんと盛大にだらける日も作ってみてください!
何もしてあげられなかったなと反省はしますが、翌日少しは体調良かったりでいつもより向き合える日もあったりしました☺️
無理しすぎないでくださいね☺️!
まる
ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう😫💓
心がすこし軽くなったので
いま息子とおもちゃの整理をしてスッキリできました😊
本当にありがとうございます😭
じゃがいも🥔
こちらこそです!
同じく環境の方がいて
勝手に励まされました😂
グッドアンサーもありがとうございます☺️!
まる
午後は息子と向き合えそうです。ここに質問してコメントいただいていなければきっと旦那が来るまでイライラしていました😭
少しのことですが誰かにこうして聞いてもらって同じような人もいるんだ、と思えるだけで頑張れますね☺️
ありがとうございます✨