
リビングにいないとインターホンが聞こえないお宅はありますか。音量は最大でも、他の部屋にいると全く聞こえません。対策はありますか。
リビングにいないとインターホンが聞こえないおうちの方はいますか?
うちはリビングにいないとインターホンが全く聞こえません😭
同じ1階の洗面室やトイレ、玄関にいたとしても聞こえないです😭😭
何か対策はありますか?
音量はMAXでかなり大きいのですが、全然聞こえないです😭
- ジョージ

ネコ
うちは昼寝中に鳴ると子供たちが泣くので👹
音量一番小さくしてあってリビング以外聞こえないです!💦
リビングにいる娘が
「ママ!ピンポーンきたよ!」って教えてくれます😂

れもん
Panasonicのインターホンを使ってて、二階にいる時は聞こえませんでしたが、Panasonicの固定電話(持ち運びタイプ)と連携させて二階に置いて出れるようにしました!😣

退会ユーザー
全然聞こえないです😅
何度か生協来てるのに気付かずでした💦
2階にいる時は聞こえないですし、1階の脱衣所でも聞こえなかったです🤔
最近は来る予定が分かってる時はリビングで待機する事にしました😅

ままり
朝、二階で洗濯干してたら宅配が来ていたようで…インターフォン鳴ってるの全く聞こえませんでした💦
再配達させてしまった宅配の方には申し訳なかったです😥

ママリ
うちもそうです。
2階がリビングで、1階の寝室ではピンポン聞こえません。
インターホンの子機を買おうと思って、そのままです🤷♂️
アイホンとか、パナソニックのインターホンなら、子機、Amazonとかでも買えますよ!
コメント