※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

みなさんのお子様が通われている保育園やこども園の登園スタイルについ…

みなさんのお子様が通われている保育園やこども園の
登園スタイルについて質問です。

引き渡しは玄関ですか?
それとも園内まで入って引き渡し、タオルなど所定の位置に準備する必要がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

玄関で引き渡ししている

はじめてのママリ🔰

園内まで入って引き渡す

🔰タヌ子とタヌオmama

保育園ですが、年少からは玄関で行ってらっしゃい👋です。
0~3まではクラスの入り口まで親が荷物など持って入り、先生に変わりは無いですか?と確認され色々口頭で引き継ぎをしてバイバイです。
多分年少からは言葉で伝えることが可能ですし、自分のものという認識がしっかりつき自己管理が出来るので玄関でバイバイなのでしょう👍
来年から娘も年少です。
今はビービー泣いて行きたくない〜ママと離れない〜と言ってるけど大丈夫なのか?って思うところです😅