
出産後の疲れた時期に義母や義姉夫婦が頻繁に訪れ、さらに引越しの日にも泊まりに来ることに悩んでいます。もう少し配慮してほしいと感じています。
吐き出させてください😭
出産直後病院に来て面会時間ギリギリまで居る義母。次の日は朝から義姉夫婦連れてきて、その次の日は義兄夫婦。
休む暇なく母子同室。本当にしんどかった産後。
今度は引越しの日に泊まりに来ると。
片付けもあるし、娘も環境に慣れてない中もみくちゃにされるのかと思うと😐
なんでしんどい時に余計に疲れることをするんでしょうか😂😂😂😂😂😂
悪気ないとわかってても、もう少し気を使って欲しい。😭😭
- はな(5歳11ヶ月)
コメント

✨かぜきちmama✨
引越し当日はしんどいですよ💦
旦那様から断ってもらったほうがいいと思います😣
片付けもあるし、埃っぽいし、おもてなしできないから片付け終わってから来てほしいと…

はじめてのママリ🔰
常識がないんでしょうね…💦
さすがに引越し当日はバタバタして布団出したり出来ない、水回りの道具をセットも間に合わない、ゆっくりできないからせめて翌日にしてと旦那さん通して言えないですか?😭
-
はな
旦那に言ってもらうしかないですよね😐😐😐本当にお手上げです。
- 6月25日

のあ
ガツンと言っちゃいましょう!私も産後毎日押しかける義家族に遠慮してたら、しんどくって母乳がほとんど出なくなっちゃいました。
多分義母さん的には、手伝ってあげようって考えなんだと思います。うちも同じでした。迷惑と受け取られるなんて思ってないんじゃないでしょうか。
だから、
大変ならまた頼むので、今回は二人でやりますってはっきり言っちゃったらいいと思います❗️
-
はな
お返事遅くなりました💦
そうなんですよ!ありがた迷惑です😭😭
あれから主人に泊まるのはバタバタするからやめて欲しいなぁって遠回しに伝えてもらいました😂- 6月29日

ななじろー
非常識すぎますよね!
言いづらいとは思いますが、ちゃんと言った方がいいと思います😭
ハッキリ言わないとわからないし、ずーっと今後も同じこと続きますよ😭
私ならもう、産後のことも含めて爆発してキレてると思います…。
-
はな
ほんと産後の恨みは忘れません。笑
今回は遠回しに断ってもらいましたが、鈍感なので気づかなかったらガツンといきます✊🏻ありがとうございました😊- 6月29日
はな
義母が荷物運んでくれるんですけど、さすがにその日に帰ると思ったら。。本当になんで断ろうか考えてると気が遠くなります。😐