 
      
      モラハラ夫と離婚後、養育費が支払われず、ストレスを感じています。彼からの思い出に関するLINEにどう返信すべきか悩んでいます。正直な気持ちを伝えるべきか、相手に寄り添うべきか、機嫌を取るべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
嘘つきでプライド高いモラ夫と離婚し、その後も養育費がしっかり払われなかったり、相変わらずのルーズさです。
催促のLINEのやりとりでも逆ギレしたり暴言を吐いたり。
こっちは関わりたくないから最低限の連絡事項だけでいいのにどーでもいいことをLINEしてきたり。。
別れても未だにストレスの塊ですが、今度は、
『〇〇ちゃん(私)と昔行った場所に行ったら色々思い出して辛くなった。考えないようにしてたけど目にすると思い出しちゃうね。後悔でいっぱいです』
とLINEが来ました。
どーせ、いつもの“今だけ”の気持ちで、そんな事すぐに忘れてまた暴言吐いたりするんだろうけど、
こーゆー人にはなんと返信したらいいと思いますか?
私としては、
①『こっちはあなたの事を思い出すだけで吐き気がします』
というような、本当の気持ちを言って、それほど辛いと言う事を分からせるか。
それとも、
②『そうだね、楽しかったね』
など、相手の気持ちに寄り添うべきか。。
おそらく、①の方を言うと気分を害してまた面倒なことになりそうです。でも、わたしがこれだけ辛い思いをしていたと言うこともわかって欲しい気持ちもあります。
ただ、相手が相手なので、上部の②のような内容を話した方がいいのでしょうか…
養育費をしっかり払ってもらうためにも機嫌取りをするべきでしょうか。
- かか(妊娠25週目, 6歳)
コメント
 
            ❁s.mama
私なら①も②も言わないですね💦
そっかー、それは辛いね。みたいな感じで
適当に返します🤦♀️笑
機嫌損ねて養育費払われないのも
困るけど離婚した相手の気持ちに
寄り添うのも嫌です🤣
 
            (28)
①も②も言いません
「くだらない」の一言です。
- 
                                    (28) あれ今って養育費払われなかったら前科持ちになるんじゃないでしたっけ??笑 - 6月25日
 
- 
                                    かか 本当に“呆れる”と何度思ったことか… 
 思い出なんて消し去りたい過去だわ!
 
 前科持ちになるんですか⁉︎
 法律にもっと味方してほしいなー。- 6月25日
 
 
            みゆみ
そうなんだ、
これだけですね
- 
                                    かか 返信もしたくないくらいなんですけど何か言うとしたらそのくらいですよねー😒 
 こっちはもっと辛いんだ!- 6月25日
 
 
            もにもに
私なら無視しちゃいます笑
そしてこれから先も養育費貰いたいのであれば公正証書作ると良い気がします!そうすれば大嫌いな相手に機嫌取りする必要も、連絡とる必要もなくなるはずです!!!!笑
- 
                                    かか こうなるのは想定内だったので公正証書作ったんです。でも、これも想定内でしたが、仕事辞められたので強制執行もできません。そして、早速減額要求されました。しかも期日も守りません。しかもしかも減額認めたのになんの説明もなく結局全額支払われてないし。 - 6月25日
 
 
            そん
養育費まだ?
と返します
- 
                                    かか 本当。こちらはそれだけしか言うことないんですけどね😣どーでもいい連絡やめてほしいです… - 6月25日
 
- 
                                    そん ウチも養育費などで500万未払い、強制執行も空振りばかりです。 
 
 連絡も全て拒否され、取りようがありません…- 6月25日
 
- 
                                    かか そうなんですね⁉︎500万は大きいです😭 
 強制執行が空振りとは、仕事してないのですか??
 義理のご両親などには連絡してますか?- 6月25日
 
- 
                                    そん 仕事は転々と変えられ、今は都外に逃亡してます笑 
 弁護士さんに依頼しているので、毎回即引越し先を特定していますが笑
 
 口座の空振りです!
 今はコロナで裁判所も銀行も全て遅れているので新たに発見した口座も調べるのに時間かかってます💦
 
 相手の両親もゴミなので父親は海外逃亡、母親は着信拒否で親が親なら子も子ってまさにあの家族の事って感じです🥺
 調停の時は義母がでしゃばってきたわりには成立と同時に拒否され未払いを連絡した頃にはもう。笑- 6月25日
 
- 
                                    かか 弁護士さんは住所も特定できるんですね!でもちゃんと住民票移してるからですよね〜 
 うちは、ずっと実家に住民票をおいて住居を特定できないようにされてます。
 本当呆れますね。
 
 今は未払いで強制執行する際、裁判所の方で?職場を特定できるようですが、職場への強制執行はしてないですか?
 うちは口座にはお金がないのはわかってるので、やるとしたら職場しか手立てはありません💦
 
 家族みんなダメ人間だと本当にどうにもならないですね。
 逃亡とか、そこまでしても払いたくないんですかね。。
 人として…どうなんですかね。そんさんも大変な思いをされてますね😭- 6月25日
 
- 
                                    そん 4月から変わった法律は、 
 まず情報開示請求をしないと、第三者からの情報開示請求というのは申し立てができません。
 なので現在情報開示請求をしている所です。
 コロナで裁判所が閉まっており6月から再開したので、かなり時間かかってます…
 
 なぜもらう側がお金と時間かけてストレスも抱えなきゃいけないのか本当に疑問です。
 日本って遅れてますよね。マイナンバーあるんだから管理しろよって思います。
 国のお金にならないことは一切協力してくれない、それが日本だと思ってます🙋♀️- 6月26日
 
- 
                                    かか すぐにはできないのですね。 
 やる方は本当に疲れますね。
 子供がいながら、面倒な手続きをやって、やっとの思いで受け取れるのか、それともそこまでしても受け取れないのか、と考えると諦める人が多いんでしょうね。。
 
 養育費を立て替える保証もあるようですが、保証料もかかるし、ずっと保証してくれるわけではないし、、、
 本当に日本の制度でどうにかしてほしいものですね😣- 6月26日
 
 
            miyun
私ならシカトします😂
別居直後に元夫から似たようなLINEが来て、朝一番で鳥肌の吐き気がしました笑
離婚の時、公文書などはつくりましたか?
もし作っていないとしたら無料相談できる弁護士さんに相談に行くのもいいと思いますよ。
- 
                                    かか すみません、下にコメントしてしまいました! - 6月25日
 
 
            かか
何を言われても負の気持ちにしかならないですよね。。やめてほしい。勝手に思ってろって感じです。
公正証書作ったんですが、仕事も辞められたので強制執行もできずにいます。新しい職場が決まればまとめて強制執行できるからその時を待とうとも思ってますが、自営にして逃げそうな気もします。
 
   
  
かか
そうですよね、なんであんな奴に気を使わなきゃいけないんだとモヤっとします!