※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家ではまだ教えていないが、ためになることを子供に教えたいと思っています。幼稚園で頑張っているので、家では好きなことをさせたいですが、ためになることも教えたいです。

3歳です。
うちの子こんなに出来ます!っていうのを
よく目にしますが、うちは家ではまだ何も教えてないんですよね😣もっと、少しはためになる、ひらがなとか
数字とか教えようかと思うけど、こちらが
やる気がなく、、、😔😔😔
幼稚園では集団生活を頑張ってるから、
家では好きなことさせたげたいんですよね、、。
でも、ためになることを家でもさせなですかね😥😥

コメント

deleted user

うちは2歳9ヶ月ですが、動物とパズルが好きなので、動物の60ピースの5歳~みたいなパズルしてます☆
好きなことしながら、伸びそうなところを見つけていけばいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😩😩そうですね!
    子供と向き合って、好きなことをみつけるところから、
    ゆるーくはじめてみようかなと思います😁

    • 6月25日
はじめてのママリ

教えようとしなくても遊びの中で学んでいきますよ‼️
ブロックやパズル、粘土や砂遊びなど一緒に遊ぶだけで子どもは学んでいくんだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子供は遊ぶことでも少しずつ何かを学んでますよね😄いま幼稚園行き出したから、これから少しずついろんなこと吸収してほしいです。

    • 6月25日
ねこ

ひらがな読める子とか見ますよね。うちも全くやってません。
私自身自分の名前をひらがなで書けないまま小学校入った記憶があるので、全然焦らず…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それですー😂3歳で、ひらがな読み書き出来る子とか見かけます。そういうの見てると、我が家何もしてない、、🙁と、思ってしまい😅

    • 6月25日
MM

うちも何にもしてませんよ~
クラスの子はひらがなカタカナ読める子沢山いるみたいですが、娘は「あ」と「す」ぐらいしかわかりません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです、何もしてない同士ですね😭❤️
    みんな、ひらがなカタカナ読めるとは感心ですね、、。
    我が子も自分の名前3文字?くらいを見たら分かるようですが、それが何の発音かは理解できず😫

    • 6月25日
deleted user

教えなきゃ!ってやったことないですよ😂
子供って興味ないものは無いですもん!笑
この時期は日常生活で身につけていくものかなと思ってます😊✨

今日あったのは、
朝ごはんのデザートにぶどう食べよう!
1.2.3.4.5個!とか、
買い物行ってもやしの袋に"もやし"って買いてあったので、もーやーし👆ってやりました。笑
そのうち興味持ってきたら、少し時間作ろうかな?ってくらいです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度コロナ自粛の時にドリル買って頑張ろうと思いましたが、息子も勉強やだー😫ってなって。。多分私が必死だったのもあるかもです😭

    そうですね、日常のほんのちょっとしたシーンに軽くお勉強まじりにやると、違和感なくていいですね。

    • 6月25日
yumi

今年5歳になりますが、うちも特には教えてません。
聞いてきたことのみ教えます!
幼稚園で自然と覚えてくることもありますし、遅くとも小学生になればひらがなだって覚えるわけですし。
早くから、ひらがなの勉強させて、でも子供がなかなか覚えてくれなくてイライラします。なんて投稿見かけますが3歳4歳の子にわざわざする事なのか?と疑問です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー🥺
    まぁいずれは覚えるもの!というのは分かりますが、3歳になり周りと比べてしまい焦っていました😓幼児教育系のものとか、私が興味がないし調べたことがないので、ひらがなとか、いつごろ教えるものなのか?!って思って😂😂
    まだ大丈夫であればホッとしました。

    • 6月25日
ritz

意識して教える、ということはせず、ひらがな表とABC表と数字表を壁に貼ってるだけです😃
貼ってるだけで、こどもが気が向いたときに見て、これは?と聞いてきたら答える、幼稚園のお友達の名前や自分の名前とリンクさせることはしています😃👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁー!すごいですね😄
    子供が気が向いた時に教えるのはいいですね。
    うちも、まずは子供と向き合って何に興味があるか探してみるとこから始めようかと思います😓

    • 6月25日
ひろちゃん

お母さまがやる気がないなら
それで良いと思いますよ😊

私は教える事が好きなので
早く大きくなって平仮名とか教えたいなーと思っています😊教えたことを覚えてくれる事が嬉しいんです😁
今は体の部位や簡単な手遊びを教えています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭コロナ自粛の時にドリル買って、頑張ってたんですが、親の方が必死になってたのが伝わったのか勉強キラーーイ😩ってなって、、。なんか、いまは、こちらも教える気ゼロです🤣
    でも教えたことを吸収して、表現したり書いたりしてくれたら、絶対嬉しいですよねえ!!

    • 6月25日
みかん

上が中学生と小5です。
全く焦る必要ないですよ(^_^*)

興味を持った時に取り組めばいいと思います☺️✨

勉強より、靴や洋服の脱ぎ着・自分の荷物の把握・先生やお友達には自分から挨拶をする・話をしている人の目を見て聞くなど、この辺りを教えていますよ(^^)

  • みかん

    みかん


    どうしても気になるなら、生活の中で取り入れると親子共に負担がないです。
    おやつはクッキーだよ!4枚あるんだけど、○ちゃんとママでわけると何枚ずつになるかな?とか。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママからのアドバイス安心しました!
    勉強は、興味をもってくれるまで、待ったらいいですね!


    たしかに!生活面のスキルは小さいうちから、教えるのは大切ですね🥺勉強ばかりに頭がいっぱいでしたが、ハッと気づかされました!

    日常の一コマで勉強を取り入れるの良いですね。参考にさせてください。

    • 6月25日